先日、次男の通う幼稚園で運動会が行われました

台風で日程が変更になり心配しましたが、
当日は良いお天気

幼稚園で初めての運動会、
親が参加しないといけない競技も幾つかあって親もドキドキ、
まだ年少さんなので途中で疲れないかとハラハラしました

長男の時は幼稚園も小学校も子供だけ教室で別にお弁当を食べるのですが
今回は次男もじぃじばぁばと一緒に食べるので
何を作ろうかすごく悩みました〜

(お義母さんが料理上手なのでいつも料理食べてもらうの緊張するんです・・・)

ミートボール・卵焼き・ウインナー・ちくわのきゅうりチーズ巻き・枝豆
写真には映ってないけどおにぎり

なんてことのないメニューなので、
少しでも華やかになるように100均グッズに助けてもらいました↓

ダイソーの可愛い柄のアルミホイルとセリアの国旗柄ピック

せっかくデザートを出掛ける直前まで冷やしていたのに
慌てて出掛けたので持って出るのを忘れた〜!!
・・・というのをその日の晩になって気がつきました

まぁ、兎にも角にも無事に運動会が終わって一安心

年長さんでの種目はかなり見応えのあるものばかりだそうで
お友達のママは号泣していました

きっと私も再来年は号泣しちゃうだろうなぁ〜


最後までお読みいただきありがとうございます
