今月に入ってからパートで仕事をはじめました。
前職とはまったく違う職種なので 毎回ドキドキ
新鮮な感じです。
調理なので 間違えないよう緊張…
1年半ぶりの仕事ですが 働くって大変〜と感じています!
そんなで疲れが出てきている最近ですが
(そうはいっても週に3回程度のパートです…歳ね〜)
火曜日に次男くん。 サッカーの試合でケガしちゃって…
こんなヒトがいます

ヒビで4週間はギブス生活。仕方ないけどはあぁ〜〜〜な母でございます。
昨日は用事がなく そんな人を置いて出かけるのもかわいそう??と思い
ちょこちょこ片付けなどをしました。
以前から気になっていた玄関の傘を置く場所。
こんな感じで靴箱の横に置きっぱなしなのが嫌で
余っている板で傘コーナーを作りました。
以前押入れ解体で出た廃材とL字金具2こ。
板は軽くやすりがけして ブライワックスで色付け。
ブライワックスをしておくと 水をはじくので汚れにくくていいです。
水平を確認して ビス留め。
壁に取り付けました。
靴箱を元の位置に寄せたら こんな感じです。
オレンジ好きな人の傘とキックボード。
今日買った靴もオレンジだよ…どんだけ?
土台に柱があったので 強度は平気そう(素人仕事なので 多分平気…)
この上に棚を作りたいけれど いつになることか。
のんびり進めて行こうと思います。
こどものケガがあり 水漏れがあったり
買ったものが2つもリコール商品だったり
今月とってもついていない気がします

悪いものは来年度に持ち越さないようにしたい

切実なyucchiです。
今日もありがとう!!!