

今日は霧雨の一日。
シットリと静かに降る雨って嫌いじゃないけれど
アッという間にびしょ濡れになってるんですよね。
長男の喘息が少し心配です。
シットリと静かに降る雨って嫌いじゃないけれど
アッという間にびしょ濡れになってるんですよね。
長男の喘息が少し心配です。
会津に住む義母から小包が届きました。
桐屋の蕎麦とそばまんじゅう。
こちらは観光ガイドに載っている茅葺き屋根のお蕎麦屋さん。
桐屋さんは駅から近くて美味しい蕎麦が食べられるので人気です。
会津地方で有名なそば処は“山キ”と“強清水”ですが、市内から少し離れているので行くのがちょっと大変だったりするんですよね

義母は山キのめんつゆを別買いしてくれました

こちら、スーパーで購入できます。
三万石のままどおるとお煎餅
福島のお土産=ままどおる と仰る方は多いですよね。
子ども達は牛乳と一緒に食べるのが大好きです。
お煎餅も美味しいんですよ。
喜多方らーめん本舗の喜多方ラーメンは地元のスーパーのもの。
お土産用の立派な箱に入った物もありますが、地元スーパーで購入できるコチラのラーメンも負けてません。
味噌味もあるけれど、醤油が一番好きです

そのほかにも、子ども達が大好きなお菓子も沢山送ってくれました。
田舎の無かった私が主人と結婚して一番嬉しいことは田舎が出来たこと。
こうやって、美味しい小包を届けてくれる実家があることを感謝して、大切に頂きたいと思います。
会津は自然も歴史も美味しい物も沢山ある素敵な所です。
是非一度いらしてください。
最後まで読んでいただいてありがとうございます
是非一度いらしてください。
最後まで読んでいただいてありがとうございます
