
いつもご訪問いただきありがとうございます

10月に入り、一気に秋って感じですね〜
朝晩が涼しくなってきて子供達は咳をげほげほし始めました。。。

そんな中、実家からおばあちゃんちで取れた栗をもらったからおすそ分けしてもらいました!
いつもなら、茹でて栗ご飯やそのまま食べるのですが、今回は…
私が好きな渋皮煮に挑戦!
スマホで検索してみたら、渋皮煮のレシピには【重曹】の文字がどのレシピにも載ってたのですが、
重曹が我が家になく、子供たちが寝てから時間をかけて作ろうと夜始めようと思ったので今回は重曹を使わないレシピがあったのでそれで作ってみました

皮をむいて、3〜4回ぐつぐつ煮込んで…
すじや皮を少しずつむいて……
完成品がこちら!
食べてみたら、
煮込みが甘かったのか皮がまだ硬い〜

味は普通だから、食べれなくはないかな〜(笑)
旦那さんは、食べたことないって言って渋皮をむいて食べてました(笑)
初めてにしては上出来?!
近いうちに、栗と重曹を買ってきてリベンジしたいと思います!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
励みになりますので、読んだよ〜のしるしに『サンキュボタン』をポチッとお願いします
