
最近、自分時間が順調で嬉しいです


ただ、調子に乗りすぎて夜更かし気味・・・
今日は寒くてお天気も悪かったので
家にとじこもってました
だから、子どもたちとゆっくり遊んであげられたかな

そんな本日のおひるごはん

なーんだ??
お好み焼き??
違います!!!
いやぁ、どうみてもミニお好み焼き・・・苦笑
一応、食事系パンケーキのつもり・・・笑
つっこまれる前に弁解しておきますが
世間でいう食事系パンケーキが
どういうものかは一応知っています
甘さを抑えたパンケーキに
サラダやハムやサーモンなんかが
添えられて(乗せられて)いるカンジですよね?
生地やかたちは違うけど、ガレットみたいなイメージでしょ?
知ってますとも

で、私が作ったのも
(自称)食事系パンケーキ

卵、牛乳、ホットケーキミックスに
キャベツ、チーズ、ウインナーを混ぜ込んで焼きました〜
前にね・・・
Eテレのクッキンアイドル、まいんちゃんが
キャベツ入りのパンケーキを焼いていたので
それに、さらにウインナーとチーズをいれて
お昼ごはんにしようとたくらんだわけです

トマトケチャップをかけて
味はアメリカンドッグです

そうそう、材料は同じでしょう
ソースとマヨネーズをかけたら
ちょっと甘めのお好み焼き風
ちなみに・・・
ほとんど、4歳の長女と1歳の次女が作ってくれました
次女はおまけだけど・・・笑

私がやったのは、
材料と道具をテーブルに並べて
牛乳の計量をし
ホットプレートで焼いただけ

たぶん、長女なら焼くのもできますが
次女がやりたがると、危なっかしいしね・・・
ここだけ、ママの出番でした〜
なかなか手抜きなランチでした



