2013/02/26 12:56
こんにちは〜


皆さんは『チーバくん』をご存知ですか?

千葉県のかたちをした
千葉県のマスコットキャラクターです(≧∇≦)

赤い犬くんなのですが…
なかなか可愛いんです(*^o^*)

県内ではかなりの有名人(犬?)

子どもたちも大好き☆

そんなチーバくんですが…

こんなところにいましたよ↓↓↓↓
(写真参照ください)

千葉県の房総半島、
旅行するならこれからの時期
すごくオススメですo(^-^)o

お花畑やイチゴ狩りなど、この季節ならではの楽しみが盛り沢山です(≧∇≦)

もちろん、海の幸をはじめとして
美味しい食べ物もたっくさん!!

訪れたことのないかたは(ある方も)是非、一度、千葉県にお越しくださいませ(^_-)


***この記事は、誰からも依頼されずに勝手に書いております***

自称(笑)サンキュ!千葉県PR部長です(^w^)

これをお読みになっている、千葉県の関係者方々
(誰か読んでるかな〜(笑))

是非、私を千葉県PR部長に任命してください\(^ー^)/
mini_130226_1126.jpg
タグ(関連ワード):千葉県  ちーばくん
よこまりさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2012/12/16 22:43
皆さん、投票には行きましたか〜?

私はもちろん行ってきました(^◇^)┛


結果はもうわかったようなものですがね…

なぜか夜遅くまで見続けてしまう選挙特番(苦笑)


いや〜
今回の選挙、面白いですね…

何が面白いかって!?

それは、自民の政権奪還でも、
民主の大敗でも
第三極の躍進でもなく…

いや〜
まるでオセロじゃん(笑)とつっこみたくなる日本地図

色は各テレビ局でちがいますが…

たとえば、NHKは民主が青で自民が赤

3年前は真っ青だった日本地図が

今回は真っ赤だから

面白いなぁ〜と


特に関東地方なんか、ほとんどひっくり返ったんじゃない…!?

いってみたら、政治も流行りなのかな〜

都市住民は気が変わりやすいのです( ̄∀ ̄)

結果を出さなきゃ、見捨てるのも早いし、次に飛び付くのも早いっ!

どこの党が勝ったの負けたのよりも
こういうのが気になってしまうのです…(苦笑)



そして、もう一つ

今日の選挙会場はめちゃめちゃ賑わってました

エレベーターなんか1回じゃ乗れないし

投票用紙に記入する台も
全部埋まってるし

ホントに人が来る来る来る

こんなことって今まであったかな〜?

張り出されてた投票率もいつもより高かったと思います…


なぜ、そんな賑わってたか

うちはいつもどおりだったけど…

と思った方も多いはず…


それもそのはず

実はうちは千葉4区なんですよ

だから何??って…

千葉4区
現役首相の名前を記入できちゃう
選挙区なんです


だから、みんなミーハーなんですよ( ̄○ ̄;)


そう、その野田首相、
8時早々に当確出てましたよ!


都市住民ってわかりやすくて、面白い(笑)


以上が今回の選挙の傾向!


次回の対策〜?

与党はしっかりと地に足をつけた政治をやっていただければ、

移り気な国民たちも
心変わりしないかもしれませんね

野党は
次はがんばってください


えっ?適当だって??

だって、専門家でも評論家でもないんだもの
ご愛嬌(^_-)…(笑)
よこまりさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2012/10/26 23:40
こんばんは月

1週間が過ぎるのは早いですダッシュダッシュ

もう、週末困った


明日は長女の幼稚園のバザーですリボン

私もお手伝いに行きます笑い

焼きそばの売り子さん拍手

なんか、文化祭、思い出すなぁラブ



  ●     ●     ●



先週末、近所のお友達と一緒に

『八街の森』という森に行ってきました〜




この森、ちばコープ(いわゆる生協)の所有地で

みなさんにどうぞ遊びにきてください〜!!

と開放しています笑顔


前から気になっていたものの

『八街』はちと遠い・・・落ち込み

八街(やちまた)は落花生の名産地です


我が家からだと(高速使わずに)1時間ちょっと車

私の運転技術でいけるのだろうか・・・(苦笑)汗汗

私、近距離専用ドライバー車です(笑)


そんな不安もあり

なかなか行く機会もなかったのですが

その日はイベントをやっているということで

お友達が誘ってくれました笑い

これは、勇気を出して行くしかない




で、行ってきました車ダッシュ

行けばなんとかなるものです

優秀なナビくんも一緒だしねキラキラ


あ、言い忘れましたが

うちの主人は土日(も)お休みじゃありません落ち込み

平日もお休みじゃありません

じゃあ、いつ休みなんだい????

ってお仕事してます(苦笑)



  ●     ●     ●


イベントの日だったので、

手作りバターの体験をしてみたり

かざぐるまを作ってみたり



でも、子どもたちは

こういうほうが楽しかったようで・・・



タイヤにぶらさがったり




森を散策したり


次女もねウインク




普段は、住宅地の中にある

整備された公園で遊んでいる子どもたちには

いつもとちょっと違う楽しさだったかな
キラキラ


また行こうね〜ウインク音符音符


ハートブログを読んでいただき、ありがとうございましたハート
よこまりさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ