2019/01/11 17:00
D40E9ABC-7E02-4ACA-AC63-B519ABCF0B6A.jpeg
バルミューダ  電子ケトル。

ずっと憧れていたけど、

お値段と容量に悩み悩んでました。

今のティファールもスイッチ接触が悪いが

なんとか使えるし、

貯金してからでいいやと、

渋っていた私に

旦那さんが片手に連れて

帰ってきてくれた姿は

神々しかったことを覚えてます。

思っていた以上に素敵すぎる

バルミューダ  電子ケトル。

5CF951BF-2090-4126-9782-3B73C78C26D5.jpeg

心配していた、

IKEAの小さな棚、

VARIELA シェルフインサート 小

の、上にぴったり収まってくれました。

湯沸かし中の温かなオレンジの灯りが素敵で、

家電や雑貨でこんなに気持ちがウキウキするなんて。。

987B29A6-44EC-4A04-9BDD-6428F9B789DF.jpeg

湯の注ぎ口も優しく、

ティファールのドバッと感が無く感動。

ゆっくりドリップした方が

断然美味しいと感動しました。

oio

某サイト方式に比較すると、

Vs ティファール

●価格 △
高いが気に入ったので値段相応

●湯沸かし時間 ×
ティファールの方が早い

●デザイン ◎
美しく使いやすい

●湯沸かし量 ◯
コーヒー、湯たんぽともに適量




安物買いの銭失い

第2に座右の銘であり、

買ってもらってなんですが、

このことを言うのかなと。。

良いものは良い。


高いから二番手

と、思って買うと

やっぱりあっちがと後悔するので、

欲しいものは待つ

と、バルミューダ を見て

今年の指針にしたいと思いました。











kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/04/24 11:34
8CA1D53F-606B-40A6-9559-623E871AB4D8.jpeg

新婚当初、

CDケースに使っていた

無印のアクリルケース。

CDを買わなくなったので、

冷蔵庫収納に。

白いケースの中に入れて

試したけれど、

家族からわからないという声が。

見た目もスッキリと見えないけれど、


何が入っているかすぐにわかる。



あらゆる収納本にこれが書いてあるけれど、

いざ自分の物差しで考えると

なぜかそれが出来なかったりする。


&プレミアムで読んだ

IMG_2642.JPG

お茶の時間にしましょうか

という特集に出てきた人の収納は

インスタ映えするような

箱に入ってスッキリ!

という感じはあまりしなかった。


むしろ、

その人らしさがとても出ていて

かつ、ごちゃごちゃしていない美しさがあった。


収納本は買わないと決めた今、

ゆっくりでもいいから

自分の家らしさのある佇まいになるように

少しずつ整えていけたらといいな。

kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/01/22 12:39



IKEAのVARIERA 引き出しマットを使用して

マグカップの整理。
IMG_2182.JPG

大好きなマグカップが綺麗に並んでる姿が

嬉しくて一人でウキウキしていました。

イケアの引き出しマット。

汚れてもサッと拭けるうえに

滑らないので本当に便利。

冷蔵庫を含めて

すべてのマットをこれにしたい気分。

oio


サンキュのサイトで見つけた

ダイワハウスさんの

名もなき家事のシュミレーションをしました。


トイレットペーパーを変える、

新聞を取りに行く、

脱ぎっぱなしの服を片付ける、

こどもの送迎、


無意識にしていることばかりで

こうして数字化にすると

意外に頑張っているんだなぁと

少し褒めたくなります。

でも、

食器を好きに並べたり、

こどもの笑顔をいつも見れたり、

名もなき家事のお値段を見ましたが、
お金で買えない価値や幸せが

こんなにもあるのかと、

違う視点で見ることが出来ました。




また貴女の好みか、

と、家族を振り回してるかも、、

名もなき家事、

面倒だけど、

楽しくやらかしたら

好きな家事。



いつも頑張っている主婦の方々、

お疲れ様です。

大変ですが、

好きに楽しく過ごしていきましょう、

それが

主婦の特権ですから



kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ