
バルミューダ 電子ケトル。
ずっと憧れていたけど、
お値段と容量に悩み悩んでました。
今のティファールもスイッチ接触が悪いが
なんとか使えるし、
貯金してからでいいやと、
渋っていた私に
旦那さんが片手に連れて
帰ってきてくれた姿は
神々しかったことを覚えてます。
思っていた以上に素敵すぎる
バルミューダ 電子ケトル。
心配していた、
IKEAの小さな棚、
VARIELA シェルフインサート 小
の、上にぴったり収まってくれました。
湯沸かし中の温かなオレンジの灯りが素敵で、
家電や雑貨でこんなに気持ちがウキウキするなんて。。
湯の注ぎ口も優しく、
ティファールのドバッと感が無く感動。
ゆっくりドリップした方が
断然美味しいと感動しました。
oio
某サイト方式に比較すると、
Vs ティファール
●価格 △
高いが気に入ったので値段相応
●湯沸かし時間 ×
ティファールの方が早い
●デザイン ◎
美しく使いやすい
●湯沸かし量 ◯
コーヒー、湯たんぽともに適量
安物買いの銭失い
買ってもらってなんですが、
このことを言うのかなと。。
良いものは良い。
高いから二番手
と、思って買うと
やっぱりあっちがと後悔するので、
欲しいものは待つ
と、バルミューダ を見て
今年の指針にしたいと思いました。