長男のリクエストで
神戸に。
雑貨めぐりもお付き合いいただきました。
ランチは私のリクエストで
トアロードデリカテッセン。
ドイツの雰囲気がして
懐かしい気持ちに。
息子は
プレート。
ローストビーフに感動。
ハムがたくさん乗っていて、
ドイツで食べた朝食に似てる。
娘が指を指したのは
ビーフチュー。
サラダもどれも美味しくて、
またゆっくり来たいお店でした。
海岸沿いを目指して歩いていると、
独身時代に良く来ていたお店、
Shooby booby
なんと、3月に閉店らしく、
セールをされてました。
こどもたちを連れてこられてしみじみ。
軸がぶれた時に神戸に来ては
こちらのお店に寄って眺めて、、
あのころよりは、
自分を好きになれたなと。
記念品のように買ったのは
イニシャルのホーローコップ。
1つ100yen。
小さなカップが可愛く、
歯磨き、うがい用にしました。
oio
海岸沿いに歩き、
好きなお店へ
Vivova
こちらのお店は、
欲しいなぁと思うものがあるからこわい。
今回は
藤原絵美子ちゃんが使っている
ヨナスの軽量カップ。
秋の昭和女子会でサンクで見て、
気になっていたカップ。
美しいたたずまいと、使いやすさで
大きなサイズが欲しくなりました。
息子が愚図り始めたので、
明石焼きタイム。
今回もたちばなさんで。
出汁が好きな娘が一番食べてました。
満開の桜の下で、
食べて、寝る。。
羨ましい娘。
子連れの神戸、
一人で来た方が楽ですが、
家族の思い出になる楽しさも良いなと。
来年は泊まりたいなと、
密かに狙う母でした。