2019/09/01 05:00
E1CA25F8-FDF1-4CE4-A43D-6DF625A3C099.jpeg
9月になりました。 

 いつのまにか夜蝉の合唱は終わりを告げ、

 秋の虫たちにバトンタッチ。

 9月と見ると今年もラストスパート。。

増税やら、

保育園無償化やら、、

世の中がザワザワ。。

そんな時に再開した

インスタ。

インスタでご縁があるので、

卒業したのに復帰してしまいました。

正直、インスタのペースがまだ怖いですが、、

のまれず、騒がず。

ぼちぼち、フォロワー無しでも気にしない

しなやかさで復帰してみようかと。

そう思うと

会社のあれこれも

世の中のあれこれも

とりあえず知っとくけど

ワタシは私やし。

と、さらっと流すことが出来る。

辞めるも、

始めるも、

きっかけは必ず意味があるのかもしれない。
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/03/29 12:55
昨日、中学時代の友人とおしゃべり。


IMG_4828.JPG

小倉山荘の

IMG_5665.JPG

恋いろ想ひそめし

という柿の種にチョコをコーティングしたお菓子。

厚みのあるチョコと

さっくりとしたおかきがおいしくて

柿の種チョコの先駆け的存在かと。

春限定のさくら味、

あまじょっぱい味がおいしくて

この時期ならではのおいしさ。

お花見で食べたらおいしいだろうなぁ。

oio

同じくらいのこどもを持つ友人と

いろいろとおしゃべり。

中学時代の話から

やはり子育ての話。

印象深かったのは

”お菓子をある程度与える”

友人の一人は

こどものころ、お菓子をセーブされたので

大人になってから

ごはんのあとにお菓子を食べる癖があるそうです。


こどもにお菓子を規制しているので、

少しは緩和したほうがいいのかなと。

最近、テレビが大好きな息子。

何かあるごとにテレビ、テレビというので

規制しているのですが、

私がいないところで

こっそりとみるように、、

なんならお菓子もこっそり食べる・・・

規制しすぎる影響が出ているなと。


春休み、

いちど規制を緩和して

ガミガミいわないようにしてみようかと、

実験。

より一層わがままになるのか、

ある程度満足したらもういいのか、、、

短期間に試してみようかなと。

はてさてどうなることやら・・・

oio

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。
kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/01/09 15:20
IMG_0595.JPG

トップブロガー、MIINAさんからの素敵便が。

フェール アン カランのお菓子と

こんぺいとう。

まあるくて可愛い便箋には

温かい言葉が綴られていました。


メールやLINEも良いけれど

やはり直筆や相手を思って選んでいただいた贈り物は

やはり特別だなと。

お手紙を読んでいて、

MIINAちゃんとお話ししている気分で

とても楽しいひとときでした。

ありがとうね。

oio

IMG_0594.JPG

で、さっそくフィナンシェ(笑)

昨年12月から始めたほぼ日手帳。

子育てのこと、日々のこと

心の赴くままに、

ペンを走らせています。

心を整える人仕草。

5分間、

自分の心をさらけ出し、

自分の心に戻る時間。。。

今年は毎日それが続けられるといいなと思う、

今日このごろです。


最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。




kikoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ