2019/09/09 08:00
おはようございます♪

お立寄り頂き、ありがとうございます♪




さて。
台風すごかったですね〜〜!!!!!

夜中に窓に打ち付ける雨と、すごい風と、家が揺れて2回くらい起きてしまいましたよ〜(汗)



さて。
今朝も、幼稚園はお休みになったし、学校も遅めスタートで☆


朝、ゆとりがあって、のんびりと過ごしています♪♪





さて。
昨日は、1年間隙間時間で勉強してきた資格試験を受けてきました〜!!!

IMG_20190908_084942.jpg
↑初の早稲田大学!!!!



まぁ。
結果から言えば、撃沈・・・・

もう、速報で◎付けもしたくないほど(笑)



でも。
1年間、自分なりに勉強してきて。

得るものも色々あったし。
もちろん、少し削らなきゃいけない時間もありました☆


でも、どちらの結果になっても。

この1年間の勉強は、して良かったと思う☆


もちろん、知識が増えたこともあるし・・・

それ以外に、色々と気づけたことがあった☆



だから、この結果に後悔は無い!!!

これが、今の自分の実力だと思って。


出発前にも旦那さんから「やるしかない!それが今の実力だと思って、精一杯やってきな!」という言葉をもらって、送り出してもらえて・・・

そのおかげで、変に緊張しないで。
というか、全然緊張しないで(笑)


テスト受けられたのもあるかな♪



お勉強が終わったので。

一つ肩の荷が下りたというか・・・

最近、アレもコレも!というのを少しお休みしようと思っていて。


シンプルに自分の中で整理していこうと思って♪



ひとまず、家事と今までできてなかった家のことをまとめてやろう♪と思いました♪



もう少し、学びたいこともあるけど。

それも、また少し経ってからかな〜・・・



うん☆


少し、生活にゆとりを持てたことにホッとしてるのが、今の現状☆




今日から、また頑張っていきましょう♪






最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

お立寄り頂いた印に、↓のサンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪
タグ(関連ワード):資格 資格試験 受験生 主婦の勉強
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/03/29 08:00
おはようございます♪

お立寄り頂き、ありがとうございます♪






昨日は、1日娘達が楽しそうに2人で子ども部屋で遊んでくれていたので。


がっつりと、トータル2時間〜3時間くらい勉強しました♪

IMG_20190327_170847-01.jpeg

娘たち、ありがと〜!!!!!





いつもは、30分〜1時間弱の朝勉強時間なので。

それと比べると集中してサクサク進む!!

しかも、勉強時間が多い分ページも進むし。



でも。

さすがに、連続1時間半くらいがお尻の限界(笑)


座りすぎると鬱血して痔になりやすくなるので、注意!(笑)




で!
ちょっと、気分転換に。

家ヨガして、カラダを動かしたり・・・・


それから、頭を使うとあま〜いものが欲しくなるので。

おうちにある材料で。

チョコチップマフィンを作って。


食べやすいように、一口大に切って・・・

2019-03-27-16-01-34.jpg

あら熱が取れたら・・・

タッパーにペーパーナプキン敷いたケースに入れて。

蓋をして。

キッチンカウンター上に乗せておいて。



ちょっと一口甘いものが欲しくなったらパクッと♪




お菓子作り。

ネットでレシピを調べることが多いけど。

今回は、図書館で借りてきたお菓子作りの本のレシピを参考に♪



ちょっといつもと違うレシピで作るのも楽しい♪



いつもは、焼き菓子はホケミで作るけど。

今回は薄力粉とバターをたっぷり使って♪


買ったような、美味しいお菓子が出来ました〜!!!

今度からこのレシピにしよう♪と、決めたのでした♪




では。

今日も、予定がた〜くさん!!!


楽しんでいきましょう♪







最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

お立寄り頂いた印に、↓のサンキュ!ボタンを押していただけると嬉しいです♪
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/09/21 10:10
こんにちは☆

お立寄り頂き、ありがとうございます♪




雨が続きますね〜・・・
今朝は少し肌寒くって・・・


こういう日が続くと。
気管支の弱い長女はコホコホ始めて・・・

今朝はついに38.4度。
咳もひどいし。

今日は学校お休み☆



日曜は親戚でお墓参りの予定があって。
いとこちゃんに会える♪という娘達のお楽しみがあるので今日明日ゆっくり休んで。
万全になるといいな☆

来週は遠足とかもあるしね☆







さて。

わたしはというと・・・・



新しいこと始めます!!!!


これからの話を旦那さんとしていて。

具体的な将来の諸々のやりたいこと、始め時が見えてきたので☆


再来年、次女が小学校へ入学するタイミングでパートに出たいと思っていて。
では、パートタイムだけど再就職に向けて何が必要か?
どんな職種に就きたいか?
どんな職種なら主婦でも就きやすいか?
どんな職種ならやりたいことができるか?
それを考えたとき。


ある資格取得しよう!と。


まずは、来年の試験に向けて。
お勉強!!!!

・・・といっても。

自分では、何から始めて良いか分からないし。
スケジューリングも自信なし☆



そんな時!
以前、サンキュ!ブロガーの皆さんが受けていた「ユーキャン」を思い出し・・・


将来のことを旦那さんと話している時に、「ポチッ」と。

即申込み!!!!



こういう勢いがあるところ。
わたしの特徴。


何も悩まない!

もう進むだけ。

いのしし年の猪突猛進具合がにじみ出ていますが・・・(笑)



でもね。
自分のやりたいこと。
やりたいもの。

そういうのって悩まなくって、勢いでスタートを切れる!


スタートしたら。
もう、後戻りできないし。

前に進むしか無い!

こういう「後に引けない感じ」も、わたしには必要(笑)



で。
資格取得がゴールではないので。


そこからまた就活とかあるわけだけど。


この資格があると。

最初はパートでも。
そこから正社員になったり、ステップアップのチャンスもある!



なので。
将来のことも色々と考えたとき。


考えていたよりも、結構役立つ資格なのかも☆

IMG_20180920_210125_135.jpg

高校生ぶりの、赤シート(笑)
※大学生では無く専門学生だったので、専門時代は筆記試験が少なくて実地試験が多かったのです☆



なんだか。
赤シートで暗記なんて、ちょっとワクワク!!!


覚えるのは。
コンスタントに繰り返し!がわたしの一番暗記できるやり方。


頑張るぞ〜!!!!!






最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

お立寄り頂いた印に、↓のサンキュ!ボタンを押して頂けると嬉しいです♪
タグ(関連ワード):資格 チャレンジ 資格取得 就活 就職
zumyさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ