この週末に息子の4歳の誕生日パーティを自宅で開きました♪
大人、子供あわせ総勢40人近くのパーティで目が回るほど忙しかったのですが、楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
最初は30人越えのパーティとかでもだいぶ緊張していたのですが、アメリカは家も大きいし、パーティグッズやお料理などもとてもリーズナブルなお値段なので、今ではそんなに気負うことなく開催できるように。
さて、今回のパーティは4歳の息子の現在進行形で大のお気に入りのStar Warsをイメージしてパーティを開催したのですが、その中で私の一番のお気に入りポイントをご紹介!
それは、『フォトブース』!
ブースといっても『個室』ってわけじゃなく、ただの写真を撮るスペースなわけですが。
誕生日会って、開くほうにとっては楽しいし子供たちも楽しんでくれるけど、でも中には義理で来る方もいらっしゃるわけで。(子供の親御さんとか)
でもせっかく来たなら「他人の祝い事」ではなくゲストたちにも何か記念になる何かを残してあげたい、と思わない?
そんなわけで、今回はStar Warsをだいぶ意識して気分だけでもバーチャルトリップとなるようなフォトブースを設けました☆
この写真は2歳の下の娘。一応プリンセスレイアのつもり。笑
黒い布を買ってきて、そこに壁などに貼る用の惑星と星のセットを適当に貼り付けただけ。
この写真には写っていないけど、バルーンもいくつか用意してフレームとなるようにしました。
からくりはこんな感じ。子供の背丈分で十分です。
ただし横幅はしっかりとっておいたほうがいいかな。
はい、兄妹でしっかりバルーン取り合っておりますが・・・。
あとはもしコンパクトカメラがあればそれを近くに置いておいて「ご自由にお使いください」としてもいいし、今はみんなスマホにカメラがついてて自撮りも簡単にできるからみんなそれを活用してるみたいでした。
パーティの際には、息子ちゃんのスクールのお友達の親御さんでほとんど面識のない方もいたのですが、そんな方に話しかける際にも「フォトブースでお子さんと写真とりました?もしよかったら記念にどうぞ!」などと声をかけるきっかけにもなるので、パーティのホスト役としては一石二鳥。
息子ちゃんはスクールの大好きなお友達とカワイイ写真を撮っていてみてるこちらがほっこりしてしまいます。
お金はかけなくともちょっとした思い出を残すのにはとびっきりのスパイスを加えてくれるはず!
フォトブース、ぜひ次のホームパーティに取り入れてみてはいかがでしょう?