こんばんは。
夫は今週末まで夏休み♪( ´▽`)
のんびりした日々を送っています。
昨日は市内の動物園へ行ってきました。
夏の特別イベントで
夕方から『夜の動物園』が始まり
園内の遊園地が乗り放題!
普段、遊具の1日券は大人だと千円するので
今まで遊園地に近づく事すら
しなかったのですが
ここぞとばかりに楽しんできました(笑)
夜の遊園地は幻想的で綺麗…
今年の夏レジャーは安近短!
我が家では
普段は無料または格安のレジャーを楽しみ
泊りの旅行は奮発するスタイルなので
旅行に行かなかった今夏は
かなりレジャー費を抑える事ができました。
・夫の夏休み臨時お小遣い 1万円
・動物園 入場料&夕飯(屋台) 3,150円
合計 13,150円☆
弟家族と一緒に遊んだ水族館は
両親が出してくれたので
甘えさせていただき出費は0円。
しかも夫は
臨時お小遣いを
家族の為に充ててくれるので
動物園の屋台で奢ってくれたりと
出費以上に充実した夏休みレジャーに
なりました(*^_^*)
本当は今年の夏は
アウトドアデビューするつもりだったのですが
私の紫外線アレルギーで断念(>_<)
近県へ旅行する話も出ましたが
ピンとくる計画も無かったので
今年はのんびりする事にしました。
我が家の年間レジャー費は12万円。
毎月 5000円×12ヶ月
ボーナス 30,000円×2回
この分配で予算を組んでいますが
普段は月に千円も使わないので
余る分プールし
年に1回の旅行で豪華な宿に泊まったりと
メリハリをつけて遊んでいます。
今年はまだ泊りの旅行には行っていないので
レジャー費はキャリーオーバー気味(^ω^)
実は来年の2〜3月に
夫が長期の特別休暇を取れるそうなので
東京ディズニーリゾートへ行こうかと
話し合っていまして( ´ ▽ ` )ノ
なのでTDRでポーンと遊ぶつもりで
そこに標準を合わせて
今年のレジャー計画を立て直しました♪
今年は年収がガクッと減るし
旅行に行く事自体 悩んだりもしましたが
夫の特別休暇は今年度だけな事など
とても良いタイミングだったので
思い切って行く事に☆
最後に行ったTDRは23年前。
しかも人生で2回しか行った事がないので
私もかなり楽しみです♡
娘にも『楽しかった思い出』という財産を
たくさん持って欲しいので
やりくりを頑張って
全国・世界を旅して
色々な風景を見せてあげたいと
思います( ´ ▽ ` )ノ
***最後まで読んでいただき
ありがとうございます***
***サンキュ!の応援クリックを
していただけると嬉しいです***
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- ていねんぴ生活>
- 夏レジャーはおいくら万円?