我が家は月に一度だけ
外食をしています。
月に一度だからこそ
美味しいものが食べたい!
「何が食べたい?」
「どのお店にしようか」など
リサーチするのも楽しくて
外食の日はレジャーのような
盛り上がりっぷりです。
12月は1年の締めくくりに
お疲れ様の感謝も込めて
ちょっとお高めの焼肉店へ。
落ち着いた雰囲気の
半個室になっていて
ゆったりと料理を堪能できました。
予算をたっぷり取ったので
お肉の値段も気にせずに
ドリンクも好きなモノを頼んで
贅沢すぎたかもっていうくらい
美味しいお肉を楽しみました♪
家族で焼肉店へ行くのは
6年半ぶりです。
娘にとって初めての焼肉店。
娘が小さな頃は
火が危ないのを理由に行かず
大きくなってからは
娘が肉が苦手で殆ど食べないので
行く機会がありませんでした。
でもある日、娘が幼稚園で
焼肉店ごっこをしたらしく
ダンボールで作られた
『網』を持ち帰って
「これってな〜に?」とorz
遊びの中で御丁寧に
網の交換もしたらしく
娘だけが理解していなかったよう(´Д` )
じゃあお肉が食べられるかは別にして
知識として店へ食べに行こう!という話になり
今回、6年半ぶりの焼肉店となりました。
前世は"あおむし"かもしれないくらい
ベジ♡LOVEな娘は
お肉も多少食べてくれましたが
最終的に「野菜が食べたい〜」と
野菜盛りばかり食べていて
親の方が焼肉を楽しんでしまいましたf^_^;
夫は今は家族の未来のために
節約に協力してくれますが
もともとグルメで高級志向な人なので
我慢してくれているところが沢山あります。
そんな夫が
久しぶりであろう
高級な焼肉を食べることを
とても喜んでくれて
娘もお店の雰囲気を楽しんでいたので
美味しかったのはもちろん
贅沢をする気持ち良さも味わえて
心がすごく満足しました。
また高級なお店で食べられるように
日々のやりくりを頑張ろうと思います。
*掲載の許可をいただいています*
*最後まで読んでくださりありがとうございます*