2018/03/31 14:47


リュックが大好きで 
昔はほぼ毎日使っていたのですが 

アラフォーになって 

なんとなくリュックスタイルが 

いまいちしっくりこなくなり 

先代が古くなって処分したのを機に 

ここ2年程はどんなシーンでも 

手提げカバン一辺倒になっていました。 


でも親子遠足やレジャーなどでは 

やはり手提げだと片手が塞がって不便で 

この2年間ずっと我慢してましたが 

最近になって「リュックが欲しい!」と 

猛烈なリュック熱再来。 


これからも必要になるだろうと 

40代でもしっくりくる 

シンプルなリュックを探していたら 

anello のリュックが良い感じで 

クローゼットに仲間入りしました。

FC742219-1FE9-4EAD-B171-ADE05AA284A0.jpeg

anello は口金リュックが大人気ですよね。 

私もデイパックと口金と 

どちらにしようか悩みましたが 

慣れている形の方が 

使いやすいかなー?と思って 

オーソドックスなデイパックを買いました。


リュックの内側に 

取り外し可能なポーチがついていたり 

外側も内ポケットも沢山あって 

めちゃくちゃ便利です。

5B657238-FB5D-4C1D-B42B-54F0DB744083.jpeg

10個もあるんですね。 

使いこなせてないけど(笑) 


素材もナイロンのテロテロした感じがなくて 

落ち着いた黒色なので 

若者っぽくなく長く使えそう。 

夫と兼用するので 

お値段以上に活躍してくれそうです♡ 


さっそく春休み中 

毎日使っていますが 

やはり両手が空くリュックは 

便利ですね( ;∀;) 

リュックをやめたのに 

お財布が取り出しにくい、という 

理由があったのですが 

本体とは独立した背中のポケットが 

財布を入れるのに超便利で 

リュックを背負ったまま 

財布を出し入れ出来て

リュックの悩みが解決されていて 

anello 様様です(涙) 

もっと早く買えば良かった! 








 *最後まで読んでくださりありがとうございます*

ここゆきさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/03/30 17:41


今週は晴天続きで    
絶好のお花見日和♡  


5日間連続で桜を  

家族でのんびりと、    

お友達とワイワイと、    

母娘だけでまったりと   

色々な形で楽しみました(*´∀`*)

 6D15521E-6C1C-49FF-A9F3-13368A19D621.jpeg 

本当なら気合を入れて   

行楽弁当を作れたら良かったのですが    

病み上がりでそんな気力もなく    

今年はコンビニの    

おにぎりやサンドイッチで   
 
簡単お気楽に。    

EF6AFFE5-606D-4CE3-8CEA-55631EF21588.jpeg   

頂き物のQUOカードで支払ったので  

実質0円でお花見を楽しめました。   


料理は得意ではないので 
 
お弁当は作らないと決めたら   

気が楽で楽で(笑)   


桜の見頃の間ずっと晴れていたので    

五分咲きから満開まで観察でき    

娘もちょっとは勉強になったかな?    


昨日の時点で花弁が散り始めたので    

楽しめるのは今週末までかもしれませんね。


こんなに桜を楽しめた年は珍しく    

とてもよい思い出になりました(*´∀`*)    










*最後まで読んでくださりありがとうございます*

ここゆきさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/03/25 06:33


娘がバレエを習い始めて

ちょうど1年が経ちました。

BF0802EF-4A2A-46F6-8F38-705A9C97D6F6.jpeg

バレエというとお高めなイメージですが

文化センターの講座なので

発表会とかには出られないけど

バレエとしては破格の安さで

受けられてます。

スイミングやピアノより安いので

文化センターは穴場かも♪



最初はもう全然ダメダメで

体は子供らしからぬ硬さだし

リズムはみんなについていけないしで

こりゃ続かないかも…と

思ったりもしましたが


本当にバレエが大好きで

同じレッスンのお友達が大好きで

先生も大好きで

1度も辞めたいとは言わず

通い続けられました。



まだまだ下手の横好きですが

出来ることが増えてきて

成長を感じる今日この頃。



4月からは少しメンバーが入れ替わり

また違った雰囲気のレッスンになりそう。

少人数の教室というのもあって

アットホームな雰囲気で

大好きなお友達ばかりだったので

さよならは寂しいけど

新しく入るお友達との出会いも

楽しみなようです♡



今のメンバーが本当に仲良しで

更衣室はOLや女子高生さながらの

女子会トークが毎回開かれていて

着替えが終わっても

なかなか更衣室から出てこないもんだから

毎回、親が乗り込むのが

鉄板になっています(笑)

きっと新しいメンバーになっても

女子会トークは続くんだろうな(*´∀`*)











*最後まで読んでくださりありがとうございます*

ここゆきさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ