2019/07/03 10:00
この前の日曜日のこと

人生2度目となる
ベリーダンスの発表会の舞台に上がりました!


前回の記事はこちらです
4月15日投稿
[初めてのベリーダンス発表会]



実は、この間に
右膝を負傷する事態に会い
(※膝蓋骨脱臼です)
まともに練習することができませんでした

だから、この2か月間で上達できたかというと
σ(゚、。)ん?な感じです

でも、できる限りの力は出したつもりではいます


それよりもね〜
前回の衣装からちょっとだけ
手を加え直したんです!

IMG_20190630_140904.jpg



前回はゆったりとしたシルエットだったものを
ちょっとだけスマートにして手直ししてます


胸周りの装飾もスパンコールから
アクリルストーンやパールストーンを付け直しているんです

衣装に合わせてゴールドのヘアバンドも作りました
これ、50円で作れちゃった♪
(前回は先生のものを借りてました)


衣装を買えば1万円以上かかるところを
自作のため、約5000円で用意することができました!

我ながら、やる〜〜っ!!


他の出演者さんたちにも
素敵な衣装と褒められ、超うれしかったです♪

ダンスについては何も言われずww
まぁ、そんな腕前ってことですな。



んで、今回もぅ1つ頑張ったことが
舞台メイクです

前回はすべてのメイクを施していただいていたのですが
今回より自分でしなければいかず
数日前から練習していました

そもそも、普段からあまりメイクをしないので
メイク道具がない状態

なので、手っ取り早くダイソーで購入した次第です

派手に、派手にメイクをしていくんだけど
どんどん妖怪に近づいていく顔

ギャル仕様の付けまつげも装着

自分で見ていても噴出してしまいます
(゚ε゚)ププ

家族からは【妖怪人間 ベラ】だと言われる始末

全くその通りなので
言い返すことができません

発表会前のレッスンで
自身のメイクを先生に見てもらったところ
「まだまだ薄い」

え〜っ、どれだけ塗りたくればいいの〜?
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル


・・・余談・・・
この日、ハロウィンでもないのに
妖怪メイクで外を出歩いて
レッスンに行ったんです

この顔を見た人は
きっと驚いたことでしょう


当日のメイクは
二重の幅ほどのアイラインと
眉毛にくっつきなそうなほど
黒のアイシャドーで目を囲って
ギャル仕様の付けまつげを2枚重ねで
「6割OK」とのお達しが出ました

あとの4割、どこをどのようにしたらいいの?
これまた、次なる課題となりました




次の発表会は11月です

その時は「オリエンタル」と呼ばれる衣装で
舞台に上がります

作らずに購入しようと思っているのですが・・・
やっぱり作りたいな〜♪

オリエンタルの衣装は
ちょっとハードルが高そうだから
いつかの機会にということで

まずは、ダンスの練習に励みたいと思います!


まさか、1年でこんなに嵌るなんて
思ってもいなかったわ!
( ´艸`)


maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/04/15 17:15
昨日はtaroにとって初めての
ベリーダンスの発表会でした


20190415_162917_268.jpg



あちゃ〜 (*ノε`*)

本番でも、やっぱり肩が上がっちゃってます

あと、なぜだか踊ってるときに
顎も上がっちゃうのよね

エラが目立ちゃってます
(*pωq*);




初めて人前で踊ってみた感想は
意外と緊張せずにできました

ベリーダンスの技術は置いといて
振り付けを間違えなかったことに安堵
ε-(´∀`*)


でも、次の改善点は
もっと上手に踊ることもそぅだけど
自作の衣装を手直しする必要がありそうです


身体のシルエットを隠すために
ゆとりを持たせたデザインにしたのですが
だらしなくたるんで見えるし

スカート部分が透けて
セクシーになると思っていたのに
ただただたくましい足を露出させているのが
全く持って残念なところ


今度の発表会は6月末にあるそうだから
それまでに手直しをして
さらに煌びやかに装飾を加えたいと思っています



ベリーダンス教室に誘われたのが
ちょうど1年前のこと

1年後にまさか自分が
こんな衣装を着て踊っているなんて
想像もしていませんでした

人生、何が起こるか
わからないものですね!




さぁ、次の発表会までに
少しだけでもスキルアップできるように
練習を頑張ろう!

と、いつも心に誓っては
なかなか練習をしない
taroでありましたとさ
maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/02/22 23:18
ベリーダンスを始めて
早10か月目

基本の“キ”である姿勢が
まだまだ注意されちゃうけど
(めっちゃ猫背なの〜)

少しずつ少しずつ
成長を感じる今日この頃

あ〜、早くきれいに踊れるようになりたい!
そして、自作のドレスで踊りたいわ〜♪


そぅ、今
taroが目指しているのは
技術云々よりも
自作のドレスで踊ることなのです!


IMG_20190206_202408_1.jpg


以前、仮縫いのものを公開したけど

現在は本縫いをして
少しずつ装飾も施していっています
(実際は写真の状態よりも作業が進んでいます)

ブラック×ゴールドで
レースでスケスケで
セクシードレスなんですょ♪( ´艸`)


IMG_20190207_190606_1.jpg


思い通りのデザインのブラジャーがなかったから
メルカリでお得に購入したものをリメイク中

シルバーのスパンコールから
ゴールドのスパンコールに
わざわざ付け替えています


IMG_20181130_143311_1.jpg


↑の写真のステッキは
“アサヤ”と言います

エジプト語で“ステッキ”“棒”って
意味なんだって

ダンスの中では
アサヤをクルクル振り回しながら
ステップを踏みます

ベリーダンス初心者のtaroなんだけど
このアサヤを使うのだけは
実は、かなり上手なんです!
(。・ω´・。)キリっ

傘を振り回して遊んでいたからかな?
お行儀悪かったのが功を奏しました
(*´σー`)エヘヘ


。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。


本当は11月に開催された発表会に
出る予定でいたんだけど
もろもろの事情により断念したんです

でも、今度の発表会には出ます!

制作中の
このドレスを着て出ます!

今のところ・・・
センターで踊ります!

ちょっと、いわくつきの理由なんだけどね。

上手に踊れている写真が撮れた時は
セクシーtaroの姿を公開しちゃうかもね♪


そのためにも
発表会の前に
早く完成させたいと思います!


。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。


余談ですが・・・

このドレスを試着中に旦那さんが帰ってきたので
セクシーにポーズをとって
「おかえりっ!」って、お迎えをしました

この姿を見た旦那さんは
目を真ん丸にして固まっていました

おほぅ。セクシーなtaroに胸打たれたか?
Σ>―(๑♡ロ♡๑)→

いゃいゃ。ヾ(;´Д`A.

アホな嫁に愛想をつかしましたとさっ
(ノ_-;)ハア…

maruwa★taroさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ