いつも、お立ち寄り、サンキュ!ありがとうございます♡
GWに!と思っていたこと…
貯めたTポイントで外食をする!
同じようなことを以前にも↓
今回はこれだけお得に外食できました。
約半額ってことですね。
あれこれと手を出して、ポイント稼ぎができない私が唯一頑張れるのがTポイント稼ぎ。
それも、ただ買い物をして「貯めて使う」だけの超シンプルなやり方。
「期間固定ポイント」と「通常ポイント」の2種類を使い分けているんですが、今回みたいな外食費となるのは「通常ポイント」。
前回の外食が2月だったから、約2ヶ月でまた外食に来れたって、これは貯まるペースが早い!!
3月に旅行に行ったのと、タイヤを買ったのが大きかったかな。
この2ヶ月間、ポイントを使わずに過ごしたかって言うと、そうじゃなくて、使わなかったのは「通常ポイント」だけ。
ポンポン貯まる「期間固定ポイント」は、有効期間も短いのでネットで買い物をする際にはタイミングを見計らってどんどん使ってます。
例えば、その2ヶ月間にヤフーで10キロのお米を5回買ってますが(5回も!!)、だいたい半額とかで買えてます。
さらにロハコでも使ったり。
やっぱTポイントすげ〜!
ってなるんです。
ポイントで普段は買わないものを買ったり、お菓子の爆買いとかすっごい楽しくて、そんな使い方をしていた時もあったけど、今はポイントを使う目的、使い道を明確にして、我が家に適したより無駄がない使い方が私なりにハッキリしました。
Tポイントを使ってお得に買い物をしつつ、またお得に外食する日を目指して、その日まで頑張ろー!
最後までお読みいただきありがとうございました♡
読んだ印にサンキュボタンを押していただけると嬉しいです♡
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- 節約日和>
- 2019年10月