あっという間に4月ですね
桜も散りはじめて少しさみしくも感じます
週末は仲の良いママ友さんとお花見をしたり
家族で横須賀のソレイユの丘という
公園に行ってきました
まずはお花見のお弁当
3COINSのマイボトルがお気に入りです
最近息子の偏食がひどくなり
なかなか野菜を食べてくれません
細かくして卵焼きに入れると
少しは食べてくれます
ダイソーのこのランチボックスもお気に入り
小さいおにぎりやおやつなど入れるのにも
愛用しています
続いてはソレイユの丘
こちらに訪れるのは2度目です
1度目は妊娠中に来たのですが
子どもが生まれたら絶対一緒に
来たいと思った場所でした
とても広い公園で遊具もたくさんあります
うちの子はまだ遊具では遊べませんが
小動物とふれあえる小さな動物園があり
そこでカピバラにエサやりができて
とても嬉しそうにしていました

ほかにも馬やカンガルー、犬やうさぎ
アルパカなど可愛い動物がたくさんいました
出入口の売店では新鮮なお野菜が売られていて
春キャベツ、ほうれん草、ブロッコリーを
買ってきました
ほうれん草はたっぷり入って120円と
とてもお買い得でした
ソレイユの丘を出てすぐの場所に
大型の農産物直売所すかなごっそもあります
今回はそちらで夕ごはんの食材調達

奮発した牛肉とふわふわのシフォンケーキ
トマトとジャガイモを買って帰りました
私たちが訪れた日は風はあったものの
あたたかい日だったので気持ち良い1日を
過ごすことがでしました
息子がもう少し大きくなったら
ゴーカートやボート、サイクリングなどやってみたいことがまだまだたくさんあるので
またこちらに遊びに来たいと思います
駐車料金や動物園にはお金がかかりますが
入場にお金はかかりませんし
帰りに美味しい食材も手に入るので
わが家のお気に入りレジャースポットになりそうです
お読みいただきありがとうございます
今年度もよろしくお願いします