
すっかり梅雨で、毎日ジトジトでイライラしがち・・・
気をつけなければ^_^;
さて、先週からわが家の三女の赤ちゃん
ミルクを辞めましたっ

1歳になり、いよいよフォローアップを辞めようかと思い、
寝かしつけ・3時のおやつ時・朝ごはん後の3回をなくしました。
泣きわめくかとおもいきや、意外とすんなり辞められました=3
特に寝かしつけをどうしようか悩んでいたのですが、全然大丈夫でした

ということで、晴れて
『ミルク卒業』


ミルク結構高いしね、うっ嬉しいっ

ご飯も、ほぼ離乳食完了して、よく食べてくれています

『いただきます』は大好きですが、
『ごちそうさま』は絶対に泣いてしまい、しない三女・・・ご飯の終わりほど悲しいものはないようです(笑)

↑6ヶ月頃♡
離乳食はじめは、本当に食べない子でした
↑そして最近の三女♡
細身ですが、よく食べます

ミルクを哺乳瓶で飲む姿は可愛いし、もう見れないかと思うと少し寂しいです^_^;
哺乳瓶や、保温のポットを片付けて、キッチンが少し広くなりました・・・。
こうやって、どんどん大きくなって行くのですね

もう、わが家には赤ちゃん来ない予定なので
やっぱりちょっと寂しいな

でも、無事ミルク卒業おめでとう

牛乳飲めるように、頑張らなくては〜
牛乳をあまり飲まないので、ヨーグルトなどで補ってます。
早く飲めるようになってね=3