
ここ最近バタバタしていて、なかなか完成しなかった家のライフプランが出来上がりました(;^∀^)
とはいえ、まぁ暫定版みたいな感じですが。
PCのエクセルで作っています
まずは、
@2018年 10年点検 予算100万円
防蟻処理
外壁のシーリング打ち替え
屋根・樋・バルコニーの部分補修
(足場工事含む)
A築15年 予算15万円
防蟻処理
B築20年 予算165万円
防蟻処理
外壁のシーリング打ち替え
屋根・樋・バルコニー再塗装
(足場工事含む)
C築21年 予算150万円
水回りのリフォーム
そして、築30年頃に大改修の時期が来るかなと予想

エクセルで年表にしてみて、改めて
『一戸建てって何てお金かかるんだぁ〜』
と思いました。
ライフプランはあくまでも予定なので、予測不可能なことも起こるだろうし、この通りにはいかないだろうけど・・
立ててみて、いっぱい気づいたことがあります。
もっと自分の家のことを知りたいっ
愛着もやっとわいてきた8年目。
マンション暮らしの方が便利だとずっと思っていた私ですが、ここ数年で一戸建ての良さがわかりました。
家のライフプランを考えだすと、家を丁寧に使うとか当たり前のことを意識して生活できます。
いつまでも建てっぱなしの、新築気分ではだめなのです・・・
築年数に応じたメンテナンスが必要ですよね。
長くわが家に住めるよう、丁寧に補修とメンテナンスをしていきたいと思いました

最後に、わが家の花壇の写真を
クリスマスローズが満開

訪問ありがとうございます。
サンキュ!ボタン押してもらえると、嬉しいです。