ご覧いただきありがとうございます

我が家の玄関、
シューズクローゼットの扉が鏡になっています。

普段娘たちが靴を履くとき、
必ずこの鏡に手を置いて支えにしています。
そうすると鏡に毎日たくさんの手垢が・・・
できれば手で体を支えずに靴を履いて欲しいのですが
無意識の習慣はなかなか改善できずにいます。
毎朝手垢を見るたび
掃除しなきゃとうんざりしていました。
大した手間ではないのですがズボラな私にとってプチストレス・・・
このストレスの原因を考えてみると、
鏡を拭くことは大して大変ではないけれど
まず鏡を拭くための掃除道具を取りに行くことが面倒と感じてました。
それであれば掃除道具を鏡の側に置こうと思い
扉裏につけていたseriaのアイアンバーにダスターとスプレーをかけてみました。

ここにあれば汚れに気づいたときにすぐ掃除ができます。
たったこれだけでプチストレスが解消!
子供が汚してしまうことを叱る前に
いかにストレスなく対処できるかを考える。
小さなストレスもためこむと大きなものになりますよね。
これからもなるべくストレスを減らせるようにしていきたいと思います。