こんばんは(*^_^*)
今日で妊娠6ヶ月。1週間前の19週から6ヶ月に入るのだと何故だか勘違いしていて、水曜くらいに気づいたのでした(^_^;)
息子のときもそうだったのですが、つわりが終わった後も妊娠中は、なんとなく添加物の多いものを食べると口の中の後味が気持ち悪いという症状があるんです。
特に市販のおやつなんかを食べ過ぎるといつまでも口の中が気持ち悪い。その時は美味しくてつい食べちゃうのですが(^_^;)身体に良くないものってことなんでしょうね。。
妊娠中は味覚も嗅覚もとっても敏感になります。
なので、昨日は久々にグラノーラを焼きました(*^_^*)
おやつにも朝食にもなる、ストックしておくと便利なアイテム。
母に教えてもらったレシピで。いつもの分量よりお砂糖少なめだったのにとても甘く感じたのもまた、味覚の変化かもしれません。
それから、毎月定期的にギルトフリースナックが届くスナックミーを始めてみました(*^_^*)
夏休みは出かける機会も多いし、どうしても普段より息子もおやつを食べる量が増えると思うので、少しでも罪悪感の少ないものを(*^_^*)
今日、息子に出した黒ごませんべいとクッキーは気に入ってくれた様子。ドライフルーツとマカダミアナッツのお菓子は苦手なようでした。代わりに私が美味しく頂きました(笑)
苦手なお菓子は設定すると届かなくなるようなので、回を重ねるごとにだんだん自分好みのセットが出来上がっていくみたいです♪
お友達と楽しくお菓子を食べる場はもちろん市販のものでも大歓迎(*^_^*)私と2人のときだけは、出来るときだけちょっと意識して、、という感じです。
それにしても夏って疲れる、、私は早速グッタリし始めています(^_^;)明日は仕事もあるので幼稚園の夏期預かりに行ってもらいます!
では、今日も1日お疲れ様でした…☆
- サンキュ!主婦ブログTOP>
- フリーデザイナー&二児ママの湘南ライフ>
- 手作りおやつ