こんばんは。
朝ドラを観ながら、晩御飯。いつもお越し頂きありがとうございます♡
サンキュも嬉しいです♡
ハイスタ、ゲリラ発売が成功した理由 時代と真逆“消費物”ではない音楽
と言う見出しの今朝のYahoo!ニュースに、
えっ!マジでか!と心踊った。
メロコアで青春を過ごした私にとっては一大事。
10月5日16年振りにCDを発売。
一切の宣伝をせず、突然店頭販売のみ。
しかも通販と配信は10月26日から。
なんと!!
このネット社会の時代に、CDを買わなきゃ曲が聴けないと言うタイムスリップして20年程戻ったような戦略にビックリヾ(;´Д`●)ノ
握手会の参加券封入など特典付きのCDが多い中、オリコンウィークリーチャートで初登場1位。売り上げ枚数はなんと!13万6000枚だそうで。
少し前まで、アイドルグループをマネージメントしていた私には衝撃的すぎて何度もこのニュースを読みました。
私もやって来た事だけど、握手会参加券付きCDが悪いとかじゃなくて、
音楽で人を楽しませるんだからそれはそれで正解だと思う。
でも、この時代に、この戦略。
そしてCDが店頭に並ぶまで情報が漏れなかった事が奇跡。スタッフ関係者みんなが、大事に大事に作って発売を待ったかと思うと涙がでる。
よし!帰りにCD買いに行こ!あれ?ショップどこやった?
そう、地元にはCDショップがありませんでした。。配信の時代恐るべし。
お預けか(´-_-。`)
でも、このワクワク感。なんだか懐かしい。
でも、凄く嬉しいから
娘が寝たら1人で乾杯しよう!
拝啓
Hi―STANDARD様。
祝
オリコンウィークリー1位!
佳保里。