GW前の話となりますが…
サンキュ!千葉会の松丸ゆきさんと娘ちゃんと一緒に
東京メトロ東西線葛西駅下にある
地下鉄博物館へ行ってきました!

こちらの施設、すごいんですよ
入場料がとにかく格安
大人210円
子ども100円(4歳以上中学生まで)
こんなに安いのに施設内は本格的!
電車が好きなお子さんはもちろん
大人でも大興奮の博物館なんです!!
入り口には施設の職員さんがいらっしゃって
切符の入場券にパチンとハサミを入れてくれます。
この時点で、既に悶えてしまう。←
通路には、線路の絵が描かれていたり、
ところどころの壁では、こんな絵が描いてあってり♪

また、スタンプラリーもありました!

専用ノートが210円で販売されているのですが
制覇するとお土産ももらえて、お値段以上!?
スタンプラリーがあるなら家からノートを持ってきたのに〜
100均で買ったら108円で済んだのに〜とか思ってごめんなさい。←
そのほかにも
博物館らしく、貴重な車両がそのまま残されていたり

歴代の切符も保存されていて!

巨大ジオラマもありました!!

本当はプリクラもあったんですけど
恥ずかしくて言えなかった!!←
ゆきさんには、安定の美味しいクッキーをいただいて

あっという間になくなりました(;;)
やっぱり使っているお砂糖が違うんだろうなぁ。
また、ゆきさんと言えばポ活!!(と私は思っている)
登録されているポイントサイトを教えていただきました(^^)
私はポイントサイトには疎くて疎くて…

教わることばかりです


小学生以上でも充分楽しめる地下鉄博物館!
夏休みの自由研究で行くのも良いかも!?
お近くの方も、一度足を運んでみる価値ありですよ(^-^)/
ただし、朝から晩まで楽しめるかと言えばそうではなくて
滞在時間はお昼休憩を挟んで3〜4時間くらい
(小さいお子さんだともう少し短いかも)という印象でした!
*****
最後までお読みいただきありがとうございました

「見たよ!」の代わりに「サンキュ!」を頂けると更新の励みになります


Twitterでは懸賞やお得情報メイン
インスタグラムでは時短料理や懸賞メインに更新しています。
良かったら遊びに来て下さい

最終的には、
1000万円やりくら〜に、わたしはなりた〜い★←弱っ