こんにちは(*⁰▿⁰*)
昨日は寝落ちしてしまい、夜中に起きたら変に眠れなくなって今朝盛大に寝坊しました、神部琴子です(*_*)笑
息子のバスがくる15分前起床。
息子におにぎりを食べさせ、お弁当は申し訳ないけど冷食と野菜で完成。
今日はおにぎりを作って食べるんだそうで、おかずしかいらなかったのが救いでした。ご飯なら冷めなかった…
パジャマでバタバタしていたら、たまたま勤務時間の関係で家にいた夫がバス停まで連れて行ってくれましたヽ(;▽;)ノ
夫よ、日頃散々家にいたら大変とか文句言ってごめん。今日は心からありがとう。笑
そんな我が家ですが、
先日やっと重い腰を上げてSoftbankからワイモバイルに乗り換えました。
Instagramで色々とお勉強させてもらったので
分からない事も特になくてスムーズでした。
まだ使用感は分かりませんが、元々がSoftbankなので電波や使い勝手については問題なくやってます。
少し寂しかったのは
愛用のニャンコケースが使えない事。
iPhone6からSEになったので、コンパクトになって嬉しいけどまたケースを探さなくちゃ。
こうして見るともう汚いし、替え時なんですけどね。
愛着のあるケースでした。笑
iPhone6はフリマアプリかどこかで売ろうかとも思ったけど、相場もそんなに高くなさそうなので下取りに出してもいいかな。
取っておこうかとも思ったのですが、なんせ6からSEになっただけなので不便な事もなく事足りるので手放す事にします。
夫は7だったのでSIMフリーにしてそのまま使えるし、違約金などはかかるもののネット込みで毎月1万円程度節約になります。
なんてこった。もっと早く行動しておけばよかった。
年間12万弱は大きいですよね。
保険についても詳しい友人に相談して、
面倒だけどやはりきちんとしなければ…
と思いました。
固定費の削減って本当に怠ったら勿体無い。
食費で考えたら4千円削っただけで米10キロ分にもなるというのに、固定費の何千円は見逃しがち。
まだまだ、無駄だらけです(*_*)
そろそろいい加減に、不要なものをフリマアプリに出品しなくちゃ。
面倒でついつい後回しにしたので溜まっています(;_;)
溜まると面倒なのわかってるのに……
誰か代わりにやってくれーヽ(;▽;)ノ