
名前の由来を教えてください!って。
私「お花好き?」
ねえやん(小2)「すき!」
私「お花きらい?」
まめ「そんな人おらんやろー!」
私「お花って好きじゃなくても
嫌いって人は少ないよなあ〜」
私「お花みてどんな気持ちになるー?」
ねえやん(小2)「あったかい気持ちなるー!」
まめ「優しい気持ちになる!」
ねえやん(小2)「嫌なことあったときにお花みたら元気でるーーー!」
まめ「お花咲いた時、嬉しい気持ちになるしなあ!」
お花みて
「汚い、嫌い、捨てたい、踏みたい」と思う人いないと思う。
カスミソウも素敵やし、バラも、チューリップもコスモスも。
どんなお花でも個性あっていろんな良さがある!!!!
そんなお花のような存在なってくれたらいいなと想って名前をきめました。
どんな性格でも
どんな顔でも
どんな子になってもいい!自由でいい!
好きじゃなくても
嫌い!って言われることが少ないといいな〜!
っていう。
ここまで上手に伝えれんかったけど!笑
なんか恥ずかしいなあ笑