2018/04/30 13:33
こんにちわ みっこママです(*´︶`*)ฅ♡
大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!

GWは初日から娘の水疱瘡で引きこもりウィークに決定し
家でのんびりまったりしています。。。

連日夫は仕事で下の子たちも連れ出せず...久々にホケミで簡単お菓子を作ったり
お昼にフレントーストにしたり...
のんびりのんびり。

毎月給料日後の月曜日には近くのドラッグストアで日用品まとめて買い出し!!

月曜日だとTポイントが2倍貯まる上、
そのポイントを毎月20日は1.5倍分使える!!!!
(たとえば1000Pなら1500円分のお買い物、5000Pなら7500円分もお買い物できるというお得なシステム(⁎˃ᴗ˂⁎))

日用品もちょこちょこ買いに行くと時間もかかって
効率が悪いしつい余計なもの買っちゃうから
なるべくまとめ買いで済ます!

荷物が多いと余計なもの買わなくて済むしねww

本日のお買い物☆☆

DSC_3318.JPG
洗剤・柔軟剤はだいたい週1Pなので4個ずつ買います!
でもこればっかりは重いし倉庫にストックするにも何気に場所をとるので月の途中で買い足すときも。

せっかくなのでスーパーとさほど値段の変わらない調味料もポイントがつくのでこちらで買いました!

DSC_3317.JPG
ペーパー類もティッシュは週1P(5箱)、トイレットペーパー1P12〜15ロール(今回はぎりぎり足りなくなり一昨日別のところで買ってます)くらいの消費(^_^;)

洗剤系はまだあるものもあるので(食器洗剤は薄めて使ってるので持ちがいいw)
洗濯機洗剤やパイプフィニッシュ、
そろそろ虫対策も気になるのでゴキブリファイター、

オムツはふだんAmazonプライムの定期便を利用していたけれど、サービスを十分に活用できていなかったので来月まででやめにして、これからはポイントデーに買います。

合計¥12902!!!(°Д°)

わたしのメイク用品や虫対策用品もあったので今月は予算オーバー(><)

食費節約を頑張ります!!

最後までお付き合い頂きありがとうございます♡

読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←
下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡

○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○


Instagramやってます!!

ご飯やお気に入り美容グッズ・読書記録・育児記録など♡

https://www.instagram.com/mitsucomitsuco

フォロー大歓迎(⁎˃ᴗ˂⁎)

2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/04/29 13:24
こんにちわ みっこママです(*´︶`*)ฅ♡
大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!

いよいよ、はじまりましたーGW!!

自分が母になってから連休と名のつくものは大嫌い!!(笑)

そして
今年はなんと!!!

連休初日から娘が水疱瘡にかかり...

絶賛引きこもり中のGWです〜〜(´・ω::.

この四月に小学校にあがった双子の娘、GWまではまず風邪をひかせない!体調壊さない!を目標に管理してきたつもりだけど...

連休に入って母娘で気が抜けてしまったかな〜^^;

幸い熱もなく、そんなに痛がったり痒がったりしてないのが不幸中の幸い。

ただ連休頭で診察してくださる病院を探すのに四苦八苦しました〜( ´•ω•`)


さて本題に戻って遅ればせながら4月の家計簿〆!!

◎電気代...¥5617(太陽光売電収入は¥18796)←ちなみに太陽光売電は毎年4-5月がピーク ☆来月もっと頑張れ!!(笑)


◎水道代...隔月なので今月はなし!


◎食費...¥25460(米代別)

◎日用品代...¥18413(一部食品もドラッグストアで買ってます)

今月は食品買い出しが少なかった分、ドラッグストアでちょこちょこ牛乳・卵・もやし・チーズなどを買い足してましたね(^_^;)

食費+日用品=¥43873  でした

DSC_3310.JPG


毎月食費3万円+日用品1万円の4万円生活を目標にしてますが...

なんか今月はけっこうオーバーしてしまったなぁ。。

敗因(笑)は...あまりよくわかりない。。ᐠ( ´ᐞ` )

特にこれといった要因も浮かばないので(笑)
あまり深くは考えず
ストレスはためずに来月がんばります!!*(^o^)/*


☆我が家の節約心得☆

・食費3万円+日用品1万円=合計4万円を目標にする!

・余分なお金はお財布に入れておかない!←学用品や自分の趣味で買い物する時はそのときに必要なお金だけ銀行からおろしてくる!

・余計なストックも置かない!←気づかず無駄にしてしまう事が過去にあったため

・買い出し回数はなるべく少なくまとめ月2-3回程度に押さえ、冷凍庫を活用する!(お肉・魚は基本冷凍保存)←行ったら買ってしまう人なので。

そのかわり買い出しの時は調味料何をいくつ、お肉何gくらい買うかまでしっかり書き出していく

葉物野菜、瓜類などは早めに消費、翌週は根菜類や冷食活用!

・食品が減ってきても次の買い出しまでは我慢!冷凍、乾物、缶詰などあるもので乗り切る!

・どうしても足りなければドラッグストアで買い足せるものですます(スーパーいくとあっという間に4,5千円くらい使ってしまうので)

・お金も食べ物もなくなったらもやしで乗りきる!(笑)

・食品、日用品に関してはレシート貼るだけの簡単家計簿をつけてどのくらい使ったかは毎月把握

・だけど目標内におさまらなかったーとか生産的でないストレスは貯めない(笑)→翌月の爆買いを招くw


この人数でこの食費というとよくびっくりされますが、
わたしがそもそも外食があまり好きでないことや、
大家族でお惣菜は量も半端な上コスパ悪すぎなので(笑)
要するにこの人数でコスパの悪い使い方ができない(^_^;)だけのことですww


3.4月はつわりと仕事多忙で新しいレシピに挑戦できなかったので
そろそろレパートリー更新したいな♪♪

最後までお付き合い頂きありがとうございます♡

読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←
下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡


○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○


Instagramやってます!!

ご飯やお気に入り美容グッズ・読書記録・育児記録など♡

https://www.instagram.com/mitsucomitsuco

フォロー大歓迎(⁎˃ᴗ˂⁎)!!








2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2018/04/27 19:47
こんばんわ みっこママです(*´︶`*)ฅ♡
大家族みっこママのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!!


今日はひっさびさの有休!!というか
今の職場にきて初めての有休を頂き
お給料日後だし〜♪と
浮かれぽんちになるとこでしたが...

添削の内職がたまっており( •́ㅿ•̀。 )

朝から図書館に缶詰。。。ww

3時間がっつり集中して仕事して

お昼にふらっと

これまた久々のアウトレット行ってきました〜((o(*>ω<*)o))

平日なのにけっこう混んでた〜連休だからかな?!

DSC_3297.JPG
いつも行く大好きなRCWBで
Tシャツとサンダルを買いました♡
Tシャツは色合い、デザインと言いどストライク♡な好み〜(♡ >ω< ♡)

Tシャツ...¥1900
サンダルも¥9900の70%off!!で三千円しなかったかな?

さらに2点以上の買い物で10%offだったので
4000円ちょっとで
靴と夏物Tシャツ変えちゃいました\(^^)/

その前にすごーーーくかわいい派手色のロングパンツを試着して
すごーくすごーく迷ったのだけど

色で迷ってるうちに
でも臨月も着れるか...?とかいろいろ考え気持ちが離れてしまったので

結局この2点を買いました♪♪

そしていつも、おしゃれなお皿を買いた〜いと言いつつ
いつもなかなか買えずにいるお皿たち

おしゃれで料理も美味しく見えるお皿って難しいですよねー(><)

DSC_3293.JPG
結局ゆっくり見る時間もなくお皿のお店はあちこち見れなかったので
Francfrancでかわいいミニボウルを買いました( ・ㅂ・)و ̑̑

最後に帰り道、以前モニターさせていただいたドコモのいちおしパックであたったスタバクーポンで
アーモンドトフィーチョコレートフラペチーノ♡♡♡

DSC_3289.JPG
美味しゅうございました♡♡

安定期の妊婦の食欲止まらず...
たこ焼き食べたい!クレープ食べたい!コールドストーンのアイスも食べたい!って感じでしたが。。(><)

今は空気吸ってるだけで太るから我慢我慢!!

久々のリフレッシュ楽しかったです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

☆おまけ☆

夕方近くのサンキで冬物こどもパジャマの特価を発見!!
DSC_3294.JPG
上下で500円!!すごいです!!

来年使うように2セット買いました\(^^)/

最後までお付き合い頂きありがとうございます♡

読んだよ!のサインとブログ訪問の記念に←
下のサンキュ!ボタンをぽちっと押して頂けると嬉しいです(* >ω<ฅ♡

○o。..:*・2525mitsuco・*:..。o○

2525mitsucoさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ