2019/05/03 10:00
こんにちは、randlstyle-mahoです。
 

今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
サンキュでの私のブログは、こちらになります。
https://39.benesse.ne.jp/blog/2265/

 
よろしかったら、あとでお立ち寄りください(^^)


ここまで、

ジャケット、ワンピース、スカート、小物。

と書いてきました。
もし、ご覧になっていないところがございましたら、

から、お立ち寄りください(*^^*)

最終日の5日目は、小物のつづき。
靴…の中でも、

スニーカー。

です。

スニーカーって、普段から履いている方、
どれくらいいらっしゃるんだろう??
普段と言っても、
スウェット、デニムに合わせたりすると・・・。

どカジュアルすぎますよね(;^_^A

オトナ女子は、そんなスタイルではありません。
例えばこんなスタイル。

190503.jpg

あえて、ロングスカートに合わせます。
これは去年の夏のコーデですが、今年もします(笑)
濃い色のスカートだから、足元をあえて、
白色の多い靴にすると、全体的にバランスがとれ、
足元にヌケ感がでます。

そして、よく聞くのがどういうスニーカーなら、普段から
合わせやすいですか?ということなのですが。

「白」が多いもの。

がおススメです。
コンバースでも底の部分が白ですよね、
あそこが目立つから、合わせやすい。
王道だとスタンスミス。
白のスタンスミスは持っていると便利です。

IMG_5213.JPG
ちらっと見せるだけで、全体の色バランスが違います

そんな普通じゃ物足りない時は!!(笑)
思い切って、プチカスタムするのもアリです。
意外と高くなく、2千円くらいの差で出来ました。
私はカスタムしたのは、
Nikeのエアマックス。
20190218サンキュ4.JPG

自分が合わせやすい色をベースにすると
良いと思います。
私の場合は、黒系の服が多いので、
「白」をベースに組み立てました。
実は見えにくいところに、名前がちょっと入っているんです(笑)

今年は特に、上のような厚底のスニーカー(ダッドスニーカー)がトレンド。
ダッドスニーカーは、GUからも出ています。
が、歩きやすさで考えたら、、、
スポーツメーカーのものが断然おススメ。
これから始まる、運動会も、カッコよく決めませんか??

こちらでの私のブログは本日が最終日になります(#^^#)
5日間ありがとうございました。
突然の依頼に最初は戸惑いましたが、
私の大好きなカジュアルファッションについて
書かせていただきました。

オシャレをしたいけど、時間がない。
そういう方でも、ちょっとしたことで
簡単にできます。
やってみたいと思っている方の何か、
きっかけになったら、とてもうれしいです。

ではまた。
今後はよろしかったら、通常のサンキュのブログで
お待ちしています(^^)/

本日もお読みいただき、ありがとうございました。
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2019/05/02 10:00
こんにちは、randlstyle-mahoです。

今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
サンキュでの私のブログは、こちらになります。
https://39.benesse.ne.jp/blog/2265/

よろしかったら、あとでお立ち寄りください(^^)

5日間、ファッションについて書かせていただいております。
本日は4日目。
ジャケット、ワンピース、スカートときまして。

今日は・・・

小物、です。

たぶんおそらく、多くの方が苦手意識を抱いているのが小物だと思います。
でも!!
この小物を使いこなせたら、
それこそ、オシャレの達人
中でも、今年の春から秋にかけて、
イチオシは、
IMG_5164.JPG
スカーフ。

いろんなブランドのコーデを店頭でも見てきましたが、
どこかしらに合わせていることが多かったです。


2019031512.JPG
縦長のものは、さらっと巻くだけでもアレンジOK。


そして、トレンドとはいえ、
何年に1度必ずブームとして回ってくるので、
流行りすたりをあまり意識しないもの。


上みたいに、ちょっとこなれたアレンジが難しかったら。
まずはこれだけでOK
IMG_5158.JPEG
基本のキ。
左が、ひと結び、ノット結びと言います。
これを一つ覚えておけば後は、応用。
右のアレンジは、この結び方の応用です。
ちなみに私、こういうスカーフのアレンジレッスンを
お伝えするお仕事をしております(^^)

あと、スカーフだけではありません。
アクセサリーでいうと、今年は

大きめ。

がトレンド傾向にあります。
どのくらい大きいかというと・・・。

2019031415.JPG

どーーーーーん(笑)

結構な大きさです。
が、軽いので(重たいものは肩こりなのでムリ(笑)
そこまででもなく、
これだけで、アクセントになります。
あとは、シンプルの方がいいかも♪

初夏のこんなスタイルの時には、

201806221.JPG

このくらい、派手なものを付けていました。

190502.jpg

ネックレス、絶対いりません(笑)
あると、むしろジャラジャラしすぎになるのでご注意を。
このくらい、大きいものでインパクトをつけて、
肌の露出も高くなるこれからの季節におススメです。

さて、小物と言えば、ほかに靴もそうなのですが、
長くなりそうなので、続きは、明日に。

靴のなかでも、引き続きトレンドのアレについて、
書いていこうと思います(*^^*)
よろしかったら、ご覧くださいね。
ではまた。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございました。
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/10/18 10:00
こんにちは♡*。゚

今週のDailyサンキュ!を担当しておりますrururumegです。

Blogではプチプラコーデや雑貨、子供達の事等を
メインにアップしているので、
是非見に来て頂けると嬉しいです♡
https://39.benesse.ne.jp/blog/2506/

さてさて今日のテーマは、

『プチプラ秋コーデBフェルトハット』です✩⡱

フェルトハットは2、3年前くらいから秋になると愛用しています↓
PicsArt_10-07-03.52.06.jpg
フェルトハットをかぶるだけで秋っぽくなるので好きです♡

☆ブラウン×ネイビー×レッド171018.jpg

☆ブラック×ホワイト×ダメージジーンズ
PicsArt_10-07-03.45.26.jpg

☆ブラック×グレー
PicsArt_10-07-03.39.52.jpg

☆グレー×ブラック×スニーカーPicsArt_10-07-03.42.25.png

☆ホワイト×ダメージジーンズ×スニーカー
PicsArt_10-10-08.23.28.jpg

私的にはフェルトハット×スニーカーがこなれ感が出ていて好みの組合せです♡


フェルトハットも何かと便利なアイテムです!!


明日のテーマは
『プチプラ秋コーデCグレンチェック』です。


最後までご覧下さりありがとうございました♡*。゚
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/10/17 10:00
こんにちは♡*。゚


今週のDailyサンキュ!を担当しております
rururumegです。


Blogではプチプラコーデや雑貨等を
メインにアップしているので、
是非見に来て頂けると嬉しいです♡

https://39.benesse.ne.jp/blog/2506/


さてさて今日のテーマは、
『プチプラ秋コーデAファーアイテム』
です✩⡱


今季購入したファーアイテムはこちら↓
PicsArt_10-06-02.38.27.jpg

ファーショルダーバッグ:UNIQLO 1990円
ファーチャーム:ラティス 300円
ファーピアス:3COINS 300円
ファーバンド:tutuanna 3つで1000円

どれもお値段以上で優秀です!!


まずは
ファーショルダーを使ったコーデを。

カジュアルコーデにクラッチにして持ちました!
171017.jpg

斜めがけにして。
PicsArt_09-14-03.28.41.jpg

続いてはファーチャームを。
かなり頻繁につけてます♪

晩夏からのファーチャームをつけていたコーデをいくつか集めてみたのですが、
このバッグとセットのような状態でした(笑)
PicsArt_10-07-08.26.57-4487a.jpg

そしてファーピアス。
DSC_0818~3.JPG
パールがついていることもあってか
300円には見えません!!


最後はファーバンド。

靴を履く前に足につけてから靴を履くので、
靴を脱ぐような場所に行く時は少し恥ずかしいかな?!
だけどかなり使えると思います☆

ホワイトファー
PicsArt_10-06-10.38.17.jpg
ブラックファー
PicsArt_10-07-03.49.53.jpg

グレーファー
DSC_7323~5-4a929.JPG

プチプラなファーアイテムでも
これだけ楽しめるのでオススメです☆


明日のテーマは
『プチプラ秋コーデBフェルトハット』です。


最後までご覧下さり
ありがとうございました♡*。゚
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
2017/10/16 10:00
こんにちは♡*。゚
今週のDailyサンキュ!を担当させて頂きます
rururumegです。
 
簡単に自己紹介を(*´˘`*)♡
札幌産まれ札幌育ち、
現在は千葉県に住み、38歳、専業主婦、
夫、4歳の息子、1歳の娘の4人家族です。
子供ができてからは、服は伸びるし、汚れるしでプチプラママコーデに目覚めました。

シンプルで使い回しができて、
高見えして、そこそこ丈夫で、トレンドをおさえた物をポイントに、
「安物買いの銭失い」に
ならないようお買い物をするようにしています(^ー^)

そしていかにバランス良く着こなすかというのも、私の中で大事にしていることです。

Blogではそんなファッションの事や
プチプラ雑貨、子供達の事を日々UPしているので、
是非見に来て頂けると嬉しいです♡

https://39.benesse.ne.jp/blog/2506/
さてさて今週のテーマは、
『プチプラ秋コーデ』です✩⡱

プチプラだけど高見えする、
トレンドを意識した物、
私の秋の必須アイテム等を
ご紹介していきたいと思います!

今日のテーマは
プチプラ秋コーデ@ベロアアイテム』です。

ベロアがトレンドですが、
私、ベロア素材ってなんだか抵抗があります…
(↑上手く理由は説明できないのですが笑)

だけどトレンドを取り入れたい!!
という気持ちはあるので、

そういう時は、
面積の小さいアイテムで取り入れます♪
PicsArt_10-06-11.33.30.jpg
ピアス:ラティス 300円
バレエシューズ:GU 1490円

どちらもダークブラウン。

さり気なくトレンドを取り入れる所が、
大人女子な感じがしています(*´˘`*)♡

ピアスは300円には見えない凝った作りに!
PicsArt_10-06-10.31.06.jpg

ピアスとバレエシューズを使ったコーデを。
ホワイト×キャメル×ダークブラウン171016.jpg
ネイビー×ダークブラウン
PicsArt_10-06-10.40.27.jpg
両コーデとも洋服は昨年の物ばかりですが、
小物でトレンドを取り入れたので、
気持ち、乗り遅れた感はないかなぁと。

明日のテーマは
プチプラ秋コーデAファーアイテム』です。

よろしくお願いします(*´︶`*)ノ゙☆

最後までご覧下さり
ありがとうございました♡*。゚
Dailyサンキュ!さんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ