2016/02/17 23:01
長女長男が先週土曜にインフルエンザから
復活しホッとしたのもつかの間…
今日仕事中に小学校から電話。

次女発熱。

早退してお迎えに行き、

夕方受診すると

あっさり

インフルエンザB型でした…

image-75c99.jpeg



有休が間に合いません〜泣

先週休んだ分を振替出勤する日もあるので

繁忙期突入の今、

自分の健康管理もより気を引き締めなければ…


なんだか、次女は他2人よりも今の所

軽めのようですがこれから週末まで

気を抜けない日々です。




ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/04/23 22:23
今日のお昼ちょっと前、
会社の電話に保育園から長男が熱発したとの連絡が。

午前で早退させてもらってお迎えへいき、

そのまま病院へ。

喘息持ちの長男。

投薬と家庭での吸入でなんとか

保ってきたのですが、

身体は丈夫で熱を出したこと自体2年ぶり位。

熱での早退なんて3年ぶり位です。

私の転職で保育園への登園も早まり、

朝の7時から夜18時まで保育園に行ってもらっているし、

疲れも出ちゃったのかな…

小児科の先生と相談して、薬も少し変えてみることに。


お昼寝もしてゆっくり過ごしたら熱も下がり

ホッと。



今日は身体に優しい献立にしようと、

野菜中心の夜ごはんに。

image-93f57.jpg

小松菜と油揚げの卵とじうどん

湯豆腐

人参ニラもやしにナムル

トマト


私自身、連勤の忙しさから子供達の健康管理、

ちょっと疎かになっていたのかも、、、

と反省。

明日からまた気を引き締めて頑張りたいと思います。




*おまけの話*

今日図書室から本を借りてきた姉妹。

長女は好きな推理系の小説を。

意外だったのが次女!

いつもお洒落とかネイルとかそういう事が大好きで、算数の授業は眠くなるとか言ってるのに

image-b6c83.jpg

借りてきたのはこれ。

読んだら感想聞いてみるのも楽しみです^ ^
ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
2015/04/06 22:15
仕事中、保育園からの電話が鳴り…
どうやら遊びの中で男の子同士お相撲ごっこしていたら

転んだ時の手のつき方が悪くて捻挫してしまった様子。


痛がるので整形外科に連れて行きます!との連絡をもらって先生が連れて行って下さった結果

骨には問題なく、捻挫だろうということでした。ひとまずホッと。


ただ痛みがあるうちは固定しましょうとのことでお迎えに行ったらかなり大掛かりな事に…


image-a2053.jpg

本人もすっかり落ち込んでいますが、痛みが引くまでしばらくの辛抱です。


明日はちょうど私も休みなのでゆっくり過ごしてもらおうかなと思っています。

早くよくなりますように☆


ISE ASUKAさんのファンになる
この記事がいいと思ったらクリック!
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ