おはようございます
ご訪問いただきありがとうございます
ちょっと久しぶりの更新になってしまいました(>ヘ<)
みなさん、連日猛暑の続くこの時期
いかがお過ごしでしょうか?

私と子供たちは只今、お盆休み中です

昨日は朝からお墓参りに行ってきたのですが
やはり地元。。。知ってる人、久しぶりの人に合うわ合うわ。。。( ^Θ^)ノノ
おちおち適当な格好で行けませんね(~∇~;)(笑)
でもこれがお盆の楽しみだったりもします
私事ですが
お盆直前の11日
1つ歳をとりました
29歳 ついに20代もラストの歳に突入です

10代の頃は
29歳なんて聞くとすっごく大人な感じだし
おばさん直前のように思っていたような気がします(゚ロ゚屮)屮(笑)
(本当クソガキでした〜
(笑))
それが実際自分がその歳になってみると
気持ちはやっぱりいつまでも若いつもりのままなんですよね
(笑)
もちろんあの頃とは違うところ
良いところも悪いところも増えました
常識はこれでもだいぶ身についてきたと思っています
(笑)
昔を思い返すと
自分の常識のない行動、発言に恥ずかしくなることばかり

やっと自分もそういう風に思えてきたからこそ
気付けば『今どきのコは。。。
』なんて
言えるようになってきたのでしょうか。。。
(笑)
もちろんまだまだ知らないこと、
身に付けなきゃいけないことはいっっぱいあるけど
学生を卒業し
社会や子育て。。。
たくさんの人との出会いのおかげで
だいぶ成長したなぁと思っている今日この頃です
そして体の変化がやっぱり
自分の年齢を実感させられますね
(笑)
甘いモノ、脂っこいモノ。。。
どんどん食べられなくなってくると聞いてはいたけれど
まさかこんな早くそうなるとは思っていませんでした(-Θ-:)
(笑)
ミスドのドーナッツ
昔はいくらでも食べられたけど
今はもう2コぐらいでいいかな。。。(^^;)(笑)
胃もたれを覚えた20代。。。
(笑)
ケガをしたとき
治るのこんなに遅かっただろうか。。。(T△T)

『ケシミン』という薬が気になる今日この頃。。。
(笑)
これからはこういう体の変化とも
上手に付き合っていかないとですね

私の二十代。。。
まだ終わってはいなけれど
きっと人生のうちで1番内容が濃いけれど
あっという間いに過ぎた歳になっていると思います
社会人デビューを果たした20歳。
結婚し長男を出産した22歳。
大好きだった仕事を辞めたことをすごく引きづっていたなぁ。。。
でもあのコに会えた途端
そんな気持ちが見事に消えたんですよね〜
次男を産んだ24歳。
お昼寝が30分と もたなくて
自分の時間がなかなか作れずイライラしたことも。。。

毎日3時間はお昼寝してくれていた長男との違いに
子育ての大変さをいろいろ学びました
そして私の中の大きな決断でもある 離婚をした27歳。
いろいろ考えた挙句出した結論でしたが
体力的にも精神的にもやはり最初は大変でした
家族や友人、そして子供たち。。。
みんなに助けてもらって乗り越えることができました
『人』の大切さ、ありがたさ。。。
私が大きく成長できたのは
この歳だったのかもしれません

そして今。。。

毎日バタバタしている毎日だけど
たくさんの人に支えられ
毎日充実しています

大変なこと、ツライこともたくさん経験してきたけれど
その経験があったからこそ
学んだことも数多くあるし、
気付けたこともいっぱい

少しずつ自分も成長しているんだと思います

私がすごくツラかったとき
母が言ってくれた言葉
神様は
その人が乗り越えられる試練しか
与えないんだよ
今思えばどこかで聞いたことがあるような
すごくすごく くさいセリフのようだけれど
あのときの私にはすごく心に響いた言葉

そうかぁ。。。じゃぁ私も大丈夫だなっ(^-^*)
と思えたんです
乗り越えられるか 乗り越えられないかは
自分次第
自分のその気持ちをドウ上向き
に変えていけるか
ではないかと思っています

その上向きに変えてくれたのが
この母の言葉だったんです
くさいくさい言葉を信じて
私は気持ちを上向きに変えることができたから
これからも
何かツライことや大変なことがあったとき
必ず乗り越えられると思うことができます

子供は親の鏡
その鏡たちが立派な大人になってくれるように
私自身がもっと成長できますように。。。



ご訪問いただきありがとうございます

ちょっと久しぶりの更新になってしまいました(>ヘ<)

みなさん、連日猛暑の続くこの時期
いかがお過ごしでしょうか?


私と子供たちは只今、お盆休み中です


昨日は朝からお墓参りに行ってきたのですが
やはり地元。。。知ってる人、久しぶりの人に合うわ合うわ。。。( ^Θ^)ノノ

おちおち適当な格好で行けませんね(~∇~;)(笑)
でもこれがお盆の楽しみだったりもします

私事ですが
お盆直前の11日

1つ歳をとりました

29歳 ついに20代もラストの歳に突入です


10代の頃は
29歳なんて聞くとすっごく大人な感じだし
おばさん直前のように思っていたような気がします(゚ロ゚屮)屮(笑)
(本当クソガキでした〜


それが実際自分がその歳になってみると
気持ちはやっぱりいつまでも若いつもりのままなんですよね


もちろんあの頃とは違うところ
良いところも悪いところも増えました

常識はこれでもだいぶ身についてきたと思っています

昔を思い返すと
自分の常識のない行動、発言に恥ずかしくなることばかり


やっと自分もそういう風に思えてきたからこそ
気付けば『今どきのコは。。。

言えるようになってきたのでしょうか。。。


もちろんまだまだ知らないこと、
身に付けなきゃいけないことはいっっぱいあるけど
学生を卒業し
社会や子育て。。。
たくさんの人との出会いのおかげで
だいぶ成長したなぁと思っている今日この頃です

そして体の変化がやっぱり
自分の年齢を実感させられますね

甘いモノ、脂っこいモノ。。。
どんどん食べられなくなってくると聞いてはいたけれど
まさかこんな早くそうなるとは思っていませんでした(-Θ-:)

ミスドのドーナッツ

昔はいくらでも食べられたけど
今はもう2コぐらいでいいかな。。。(^^;)(笑)
胃もたれを覚えた20代。。。


ケガをしたとき
治るのこんなに遅かっただろうか。。。(T△T)


『ケシミン』という薬が気になる今日この頃。。。


これからはこういう体の変化とも
上手に付き合っていかないとですね


私の二十代。。。
まだ終わってはいなけれど
きっと人生のうちで1番内容が濃いけれど
あっという間いに過ぎた歳になっていると思います

社会人デビューを果たした20歳。
結婚し長男を出産した22歳。
大好きだった仕事を辞めたことをすごく引きづっていたなぁ。。。

でもあのコに会えた途端
そんな気持ちが見事に消えたんですよね〜

次男を産んだ24歳。
お昼寝が30分と もたなくて
自分の時間がなかなか作れずイライラしたことも。。。


毎日3時間はお昼寝してくれていた長男との違いに
子育ての大変さをいろいろ学びました

そして私の中の大きな決断でもある 離婚をした27歳。
いろいろ考えた挙句出した結論でしたが
体力的にも精神的にもやはり最初は大変でした

家族や友人、そして子供たち。。。
みんなに助けてもらって乗り越えることができました

『人』の大切さ、ありがたさ。。。

私が大きく成長できたのは
この歳だったのかもしれません


そして今。。。


毎日バタバタしている毎日だけど
たくさんの人に支えられ
毎日充実しています


大変なこと、ツライこともたくさん経験してきたけれど
その経験があったからこそ
学んだことも数多くあるし、
気付けたこともいっぱい


少しずつ自分も成長しているんだと思います


私がすごくツラかったとき
母が言ってくれた言葉







今思えばどこかで聞いたことがあるような
すごくすごく くさいセリフのようだけれど
あのときの私にはすごく心に響いた言葉


そうかぁ。。。じゃぁ私も大丈夫だなっ(^-^*)
と思えたんです

乗り越えられるか 乗り越えられないかは
自分次第

自分のその気持ちをドウ上向き


ではないかと思っています


その上向きに変えてくれたのが
この母の言葉だったんです

くさいくさい言葉を信じて
私は気持ちを上向きに変えることができたから
これからも
何かツライことや大変なことがあったとき
必ず乗り越えられると思うことができます


子供は親の鏡

その鏡たちが立派な大人になってくれるように
私自身がもっと成長できますように。。。





先日保育園の夏祭りのときに
ヘアセットをしてあげた先生方からいただきました

おいしかったぁ〜


メインのケーキはと言うと。。。
誕生日当日 友人たちとバーベキューをしたら
酔っ払ってしまい
すっかり撮るのを忘れてしまいました(-д-;)


バーベキューもケーキも。。。

でも本当に楽しかったです



私の誕生日をカウントダウンしてくれた子供たち

歳をとるのは嬉しくなかったんですが
なんだかそれが嬉しくて。。。

いっぱいお手紙もいただきました

可愛くスクラップにでもしようかな。。。

20代ラスト。。。

もっと心の大きな人間になれますように。。。


ここまでお付き合いくださりありがとうございました
