昼下がりのこと、、、
午前保育だった弟君が
「おかーさん、おやつにぱうんどけーきたべたい」と言って
更に更に、、、、
「ばうどけーきたべたい、、、ぱうんどけーきたべたい、、、」と
リズムにのって歌いまして 笑
どうもこのフレーズ、、、
何とかさんとかいう芸人さんの、、、
「パンケーキ食べたい、、、パンケーキ食べたい、、、」という
ネタからきているよう 笑
お兄ちゃんが歌っていたものね、、、笑
息子君が5歳くらいの頃は
「そんなの関係ねー、、、おっぱっびー」とか
「らぶ注入ーーーー」とか言っていたな 笑
懐かしいです、、、。
さて、、、弟くんのリクエストにお応えして、、、

いつものパウンドケーキ、、、、焼けました。
とっても簡単、、、失敗なし。

今回はプレーンにしたけれど
アレンジも楽しい。
人参のすりおろしを入れてお砂糖控えめにして焼いて
朝ごはんにすることもあります。

早く食べたいから、、、ふうふうしにきた人 笑
弟君はこのパウンドケーキが大好きで
作るととても喜んでくれるので
母はうれしいのです、、、。

気持ちの良い季節になってきたので
最近はごはんやおやつをデッキで食べることも、、、。
旦那さん作のベンチを組み合わせて
デッキのカフェスペース 笑
小さめの弟君にはちょうど良し。

「はーおいしいです。うたったかいがありましたよ」

「おいしいーーーー」
弟君、、、いつの間にか
パウンドテーチって言っていたのが
パウンドケーキと言えるようになりましたね 笑
喜んでもらえてよかった、、、。
いつもパウンドケーキのレシピは
お砂糖少なめ、、、
バターではなくサラダ油を使用、、、
だけど、、、ちょっと本気のレシピに挑戦したくて
前にサンキュに載っていた、、、パウンドケーキのレシピを。
バターたっぷり、、、
お砂糖もたっぷり、、、
焼き時間45分、、、

ふっくらと焼き上がりました、、、。
もう、、、焼いている途中から
バターのすっごくいい香り。

ちゃんと材料を使うと違いますね。

焼き立てを味見するとふわっふわっで
バターの風味が香るとってもおいしい味になっていました。
家族みんなで絶賛!
1日置くと、、、しっとりとして濃厚さが加わり
また違ったおいしさ、、、。
ちょっと特別な時は、、、こちらのレシピにしよう。
お菓子作り、、、楽しいです。
久しぶりにひとりゆっくりと型抜きクッキーなど作りたくなりました。
ひとりゆっくり、、、がポイントです 笑
また、、、ちょっと本気のレシピを探しましょう 笑
ご訪問本当にありがとうございました。