2016/01/08 07:00




買ってきたはちみつで



DSCN1576.JPG



はちみつれもんを作りました。


レモンをうすくうすくスライスして


バットの上に並べたら


ハチミツをたっぷりとかけて、、、このまま冷蔵庫でひと休みしてもらいます。


出来上がりが楽しみです。


はちみつはこちらでも活躍、、、



DSCN1577.JPG



マイボトルにたっぷりといれたカモミールティーにも


ハチミツたっぷり入れてみました。



DSCN1579.JPG



お砂糖とは違うほっこりする甘み。


お砂糖より好きかもです。




DSCN1581.JPG



朝からたっぷり豚汁作りました。


白菜、大根、にんじん、豚肉、、、お野菜たっぷり。


ごはんが進みましたー。


温かい汁ものは心も体もほっこりします。


たっぷり作ったからたくさん余りました。


どんな風にリメイクしようか楽しみ。



DSCN1580.JPG



おままごとの箱にすっぽり入る弟君。


どうもこのサイズ感が


とても落ち着くようです、、、


この姿にもほっこり、、、しました。


寒い冬はほっこりするものがとても似合う気がします。


私と息子君たちの風邪を気にして電話をくれた母にもほっこり。



たくさんほっこりさせてもらったから


次はこの気持ちを誰かに届けられる自分になりたいなぁと思う私なのでした。





本日もご訪問本当にありがとうございます。




MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2013/11/15 08:10



この前、、、友達のお家に遊びに行かせてもらった時に


教えてもらったグリーンスムージー。


健康を気遣って


毎日飲んでいるとのこと。


「よかったから味見してみてー」と


その場で作ってくれて、、、。


いただいてみると癖もなくなかなかおいしい。


レシピも教えてもらったので


早速、私も習慣にしてみることに、、、。




DSCN5869.JPG



今朝のグリーンスムージ。


材料をざくざく切ってお水を入れてガーッとミキサーにかけたら出来上がり。


DSCN5870.JPG



材料は小松菜、グレープフルーツ、黄色パプリカ、バナナ、お水。


小松菜の味が強いのですが


グレープフルーツがさっぱりとまとめてくれて


パプリカがよいアクセントに。


バナナが全体に甘みもつけてくれて飲みやすくしてくれている感じです。


これだけの野菜や果物を食べるとなると


ちょっと大変ですが


こうしてスムージーにすると


手軽に摂れてうれしいですね。


体にいいので旦那さんと息子君にも


「ちょっとだけ味見する?」と聞くと


色を見た瞬間に逃げていきました(笑)


また気が向いたら、、、味見してくれたらいいなぁ(笑)



DSCN5873.JPG



こちらは今日の朝ごはん。


DSCN5876.JPG



昨日の晩ごはんの残りのれんこんきんぴらを使った焼きサンドにしてみました。


切り目を入れて少しだけマヨネーズを塗り


きんぴらととけるスライスチーズを挟んで焼いたら出来上がり。


チーズときんぴら、、、意外な組み合わせでしたがおいしかった。


スープも昨日の晩ごはんの残り。


白菜とシメジの中華スープ。


今朝もおいしくいただきました。




ちなみに本日、、、息子は校外学習。


いいお天気の場合は自然公園だったみたいなのですが


雨なので水族館へ連れて行っていただくみたいです。


「きょうはべんきょうがないーーー」と(笑)


朝からにこにこしてましたよー。



DSCN5872.JPG



こちらが今日のお弁当。


から揚げ。


ちくわとハムのくるくる巻き。


ブロッコリーと人参のごま炒め。


幼稚園の頃から大好きな海苔ポテト。


お花ウインナー。


白ご飯とポケモンふりかけ。


恒例のお弁当チェックをして


にこにこしながらうれしそうに


リュックに入れていました。


天気予報によるとこれから回復傾向なのだとか、、、


たくさん楽しんできてほしいなぁ。


いい一日になりますように、、、。




本日もご訪問本当にありがとうございました。
MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ