2016/11/21 14:50



週末、、、家族でぶらり秋散歩。


DSCN0176.JPG



姫路動物園のイチョウはきれいな黄色に、、、


足元はイチョウの絨毯、、、


DSCN0178.JPG



弟君もイチョウの絨毯の上をにこにこお散歩、、、


動物園を満喫した後は


DSCN0185.JPG



ベーカリーらんぷへ。


DSCN0188.JPG



細い路地を入った先にあるカフェへ、、、


DSCN0190.JPG



ここのバーガー本当においしいんです、、、


旦那さんが食べたチーズバーガー、、、


少しお味見させてもらったけれど


味わい深いバンズ、ジューシーなパテが最高、、、


ちなみに私は


DSCN0186.JPG



カフェの一角にあるベーカリーで買ったパンをいただきました。


生ハムとクリームチーズのサンドイッチ、、、おいしかったな。


お土産に角食も買って、、、にっこり。


家族でにこにこと、、、バーガーとパンを満喫して


車に戻ったとたんに、、、、


DSCN0193.JPG



弟君、、、しばしのお昼寝タイム。


寝てくれている間に、、、


DSCN0194.JPG



大好き雑貨屋、、、、ボカグランデへ。


DSCN0195.JPG



お店の中は、、、


DSCN0196.JPG



しっとりクリスマス色に、、、


ストローという素材の


クリスマスオーナメントをいろいろお買い上げしました。


かわいいスタッフさんに


ツリーのディスプレイのアイデアもいろいろと聞かせてもらえて


今からツリー計画が楽しみ、、、




幸せな秋散歩になりました、、、、




ご訪問本当にありがとうございました。




掲載の許可はいただいたいます。


MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2013/04/18 16:22



暮らしのおへそ、、、という本を読んで


改めて自分の「おへそ」を見直し中です。


ちなみに「おへそ」とは「習慣」のこと。




なんとなくしている「おへそ」はいろいろとあるのですが


もしかしたら一番長く続いていて


体に沁みこんでいることがひとつ、、、。


「ウォーキング」


30歳を過ぎたころから


いろいろな不定愁訴が気になって


風邪も引きやすくて


どうしたものかと悩んでいたときに


体力をつけたくて始めたウォーキング。


ちょっと早足でテクテクと近所を歩いてみたら


すっごく気持ち良くて、、、。


そんな私に旦那さんが音楽聞きながら歩いてみたら、、、と勧めてくれて。


試してみたら、、、すっごく楽しくて(笑)


ミスターチルドレンのアトミックハートなんて聞きながら歩いた日には


お尻ふりふりでノリノリで歩いてしまうほど(笑)


暑い日も寒い日も


ちょっと気持ちがのらない日も楽しくてわくわくする日も


毎日毎日、、、歩く。


距離は体と相談しながら、、、。


ノリノリの音楽を聞きながら歩くのもいいけれど


ちょっと歌詞に聞き入ってゆっくり歩いたり


体力をつけるつもりで始めたウォーキングだけど


今では自分と向き合う大切な時間になりました。


歩きながら自分や自分の気持ちが客観的に見られたり。


深呼吸しながら気持ちを整えたり。




歩いていると


DSCN4213.JPG



ふと、、、道端のかわいいクローバーを見て


思わず四葉を探したくなったり(笑)


DSCN4214.JPG



かわいいれんげ草ににっこりと笑顔になったり


DSCN4216.JPG



きれいな八重桜に出会って感動したり、、、。


季節をとても近く感じることが出来る。


これも歩くことの醍醐味のように思います。


そして、「きれいだな」と感動したり


ふとした風景から大切な人のことを思ったり。


DSCN4218.JPG



大好きな禅寺横の小道。


息子君がぴゃーっと自転車で走っていた姿を思い出して


ふっと笑顔に、、、。



禅寺の塀から覗いていたお花を見て


たしかこのお花はお母さんが好きなお花だったなぁなんて思って


またお母さんと話したいなぁなんて思ったり。




大切な大切な「歩く」という私の「おへそ」


これからも自分なりに楽しみながら続けようと思います。





本日もご訪問本当にありがとうございました。













MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
2012/08/04 14:31
先日、、、旦那さんが夏季休暇を取ってくれて

家族で少し遠出しました。



兵庫県の朝来市にある

ヒメハナ公園、、、。





長いスライダーがあったり、、、。



軽く水遊びができるプールがあったり、、、。



もちろん、うちの息子君は



長いスライダーを心行くまで楽しんでいましたよー。

こちらのスライダー、、、

下に敷くマットも借りられるので

とても快適に利用できます。




周りは緑がいっぱい。

夏は草木の緑が濃くて生命力に満ちている気がします。

そんな風景を見つつ

私もリフレッシュさせてもらいました。






美しい緑に加えて

たくさんのあじさいもありました。

見ると、、、ドライアジサイにするのに最適のものばかり。

物欲しげに眺めていると(笑)

ちょうど公園のお掃除をされていた公園の管理人さんが

「よかったら折ってくださいよ」と声を掛けてくださったので

お言葉に甘えていただいてきました。

素敵なお土産ができました。




公園をたっぷりと満喫した後は

旦那さんがネットで調べてくれたランチのお店へ。

そのお話はまた次にさせてくださいね。



本日もご訪問本当にありがとうございました。
MIINAさんのファンになる
この記事をみんなに教える
  • ごはん
  • おうち
  • ハンドメイド
  • やりくり&懸賞
  • 健康&ダイエット
  • ビューティー&ファッション
  • おでかけ
  • お買いもの
  • 子育て&家族の話
  • あれこれ