まさに梅雨!!と言った天気ですね....。
何をしててもムシムシ.............グッタリしちゃいます....。
三女ちゃんがとっても汗っかきで去年毎日朝からシャワーをしていました。
今年もそんな時期がやってきたな....と思う毎日です。
母がこんなお土産を持ってきてくれました。
「このストローで牛乳を飲むとイチゴやバナナの味になるんだって!!」
と聞いて
「え〜〜!!何で!?何で!?」
と興奮する私ですが............。
まぁそう言う事ですよね(笑)
ストローの中にイチゴやバナナの粉末が入っています。
よく牛乳に混ぜて使うものはありますよね。
ストローに入れるとは何とも斬新!!
どんな事でもそうですが、普通に考えつかない事形にするって凄い事ですよね...。
私も常に新しい事がないか色々な所にアンテナを向けてる様に心がけています。
「これは料理に使えるかも......」
なんて1人にやけています....怖い....。
アイディア商品や発明品を見るだけでいつもテンションが上がります。
「開発した人は便利になる様に必死に考えたんだろうな.....」
とか。
「どこからこんな事が思いついたんだろう??」
とか。
よく一人でのほほ〜〜んと考えています。
このストローも
「確かにこれはイチゴミルクになるよね〜〜!!」
と感心しました(笑)
子供達も夢中!
一気に牛乳がなくなりました(笑)
★ ★ ★
前回の記事にコメントをくれた方、共感してくださった方、ありがとうございます。
コメントを読みながら何だかウルウルしちゃいました。
特に真ん中で育ってきたという方からのコメントにはじ〜〜んとしちゃいました。
次女は今そんな気持ちなんだろうな.....って思って。
いいアドバイスありがとうございます。
またまたみなさんから元気をもらい、子供との向き合い方を改めて考える事ができました。
本当に感謝してま〜〜〜す。
共感してもらえる事で私もとっても楽になりました。
お返事は返していきますのでもう少し待っていてください。