昨日は日曜日。
なのですが、医療事務という仕事は割と月初めが地獄のような忙しさだったり…。
レセプト業務のために私は休日出勤でした。
4歳の息子と1歳半の娘は…
夫に預けました





しかも、昼ご飯も「どうにかしてね
」と何もせずに


仕事を終え、帰ったらきっと
片付いていないキッチンと
散らかったリビングと
洗われていない洗濯物が待っているんだろうなぁ。
少しは夫が休日出勤の日の私の大変さがわかってもらえたかなぁ。
そんなことを思いながら帰った…ら。
出掛ける前より綺麗に片付けられたキッチン。
掃除機もかけられた綺麗なリビング&和室。
空っぽの洗濯機。














私、こんな顔になりました

子供達を連れて午前中は遊びに出たようで、昼ご飯はコンビニのおにぎりで済ませたよ。
昼寝は車でウトウトする2人に必死に話しかけながら阻止して帰ってからエアコンを付けた部屋で3分で寝落ちてくれたよ。
とりあえず、掃除機は2階もかけといたよ。
と、夫。
………私より主婦向いてるんじゃないの

そして夜ご飯は生餃子を買ってきて焼くだけ。
さすがにこれは私がやりましたよ

なんて楽な1日なのでしょう



毎週休日出勤したくなってしまいました

そして1日主夫をやってみた夫からは
「俺はちゃんと家事やったよ。……って言おうと思ったんだけど、お前はこれにご飯を作るっていう家事がプラスされるんだなって思ったらやっぱり大変だなって思ったよ」
だって。
………いや、なんか逆にすいません。
めっちゃ休日手ぇ抜いて家事やっててすいません。
って思ってしまうくらいには、夫の理解がよすぎてびっくりです

今度の夫の休日出勤の日は、負けじとしっかり家事をしようかな…と思っていますが、きっとまた手を抜くことでしょう

優しい夫に甘えさせてもらいながら、ちゃんと夫も休ませてあげなきゃなぁーと考えさせられた休日出勤でした



来月は私、休日出勤ないんだよな…残念
