
福岡の夏は東京の夏とは違う…気がする。
殺人的暑さ。
ここ一週間は外出するのもためらうほどの暑さで気が滅入る。
さて、転勤する前に周りから『福岡は良いよ〜』を連発されました。
福岡に転勤と言うとだいたい『いいなぁ〜』の返答が多かったなぁ。
そんなに良いの?
どこも一緒。住めば都でしょ、と思ってました。
でもね…
やっぱり良いんですよ、福岡!
まず私が感じる東京との違い。
@家賃が安い
(我が家は駅5分・3LDK・オール電化・駐車場付き・こらで十万以下)
A自然が近い
(車で一時間以内で大自然、遊ぶとこいっぱーい)
B坂が少ない
(これは私が住んでるとこ限定で)
Cどこ行っても人が少ない
(ネットで休日は混むって書いてあったから早めに行ったら待ちゼロ、それからも混雑ってほどではなかった)
D飲食店が充実
(これはロードサイドの飲食店ですが、車社会だからか少しの距離にたくさんある)
まぁ他にも色々ありますが、東京みたいなごちゃごちゃした人混みがないってことが私には大変嬉しいです。
今まで行ったとこで一番混んでたのがIKEA(笑)
それでも関東の比じゃないっす。
福岡に来て不便と感じたことがありません。
実家が遠いので孫の成長を見せてあげたい気持ちもあるのですが、福岡永住っていうのもちょっぴり考えちゃいますよねー。
旦那曰く、『こっちの人は東京では暮らしにくいんじゃないか』と。
満員電車とか、家賃の値段とか、スーパーの品揃えの悪さとかね。
私たちも転勤がなかったら来なかった土地、福岡。
いつまでかワカラナイけど、とりあえず今を楽しむ!!!
