こんばんは。
ご訪問いただきありがとうございます。
今日の昼間は晴れて暖かかったですね。
すこ〜しずつ春が近づいてきているのを感じました

さて。
バレンタインも終わり、
やっと日常が落ち着いた感じですw
先週1週間はあれやこれやとやることが山盛りでした。
自分の覚書の意味を込めて振り返ってみようと思います。
月曜日→仕事
火曜日→仕事、小学校授業参観、公文の送迎
水曜日→仕事、歯医者、夜はバレンタインチョコ作り、娘の期末テスト勉強に付き合う(深夜1時)
木曜日→バレンタインチョコ作り
金曜日→公文の送迎、娘のバレンタインチョコ作り(深夜に至る)
土曜日→娘の部活の送迎、息子スポーツ少年団野球に入部、弟が来た、友人宅で持ち寄り飲み会
日曜日→仕事、野球の道具を買いに行く
なんか先週1週間、本当に疲れました

バレンタインの友チョコ文化、大変ですね

でも渡す時のみんなの笑顔を見ると止められません

土曜日はいつも仲良くしてくれているお友達のおうちで
みんなで食事を持ち寄っての飲み会

料理はあえて相談せず、何を持ってくるか毎回楽しみ

かぶったらそれはそれで楽しいものです。
私は鮭ちらし、ジャガイモとトマトの味噌マヨグラタン、
豚肉の甘辛煮(写真なし)、ナムル(写真なし)、シーザーサラダ(写真なし)を持って行きました。
この日はお休みだったので色々作って行きました

↑鮭ちらし。
酢飯に鮭フレーク(市販)と塩もみしたキュウリを混ぜ
錦糸卵を乗せただけのカンタン仕様

しかも安上がりです。
美味しくできたのでまた作ろうと思います。
↓ジャガイモとトマトの味噌マヨグラタン。
ジャガイモ、ブロッコリーを茹で、
ベーコン、さいの目に切ったトマトを散らし、
味噌とマヨネーズで作ったソースをかけて
チーズとパン粉をかけて焼いただけ

パン粉をかけて焼くと表面がカリッとして香ばしくなり美味しいです。
私はこうしてチーズの使用量を減らしています
いろんな料理を食べながらみんなでワイワイ楽しみました。
またやりたいな
さて。
今まさに先週からの疲れがきてる感じがするので
今日はそろそろ寝るとしましょう。
最後までご覧いただきありがとうございます。
