今日も暑ーーーいっ!暑すぎるーーーっ!
我が家はリビング&ダイニング・キッチンが真西なので、午後はめっちゃ暑くて眩しい(>_<)
遮光カーテンや日差し避けもありますが暑さってエアコンつけないと解消出来ませんよね…まだつけません。頑張ります。
そんな今日のランチは…

娘が体育祭の代休で家にいるので、娘が好きなフレンチトースト
ついついメープルかけすぎちゃいます。
キッチンが暑くなる前にと、フレンチトーストを焼く前にサラダ系を2品、お昼ご飯後おかず1品の作りました。

赤いのが人参サラダ(お弁当、私の1人昼ご飯に大活躍♪)と
かぶサラダ…欲しかったのは葉っぱのほう(笑)
茹でてみじん切りし冷凍、凍ったままお味噌汁の具にしたり、解凍したのと鮭フレークを混ぜておむすびをお弁当に
身?根?をお味噌汁にしたいところですが、旦那が蕪のお味噌汁が嫌い(面倒くさい!)なので、コチラも私のランチや箸休めに♪
大きい器のは豚肉と茄子の味噌炒め
娘達が大好きなおかず☆でも夕食用ではなくお弁当や朝ごはん用です。
もう味噌炒めの頃にはキッチンが暑くてクラクラしそうでしたが持ちこたえました(* ̄∇ ̄*)
夕食時に昆布の醤油煮も作る予定です。
これからの季節は常備菜作りも考えて作らなくちゃ
作ってもダメにしたら勿体ないですもんね。
暑さを乗り越えたご報告♪(←多くない?(笑)

ジェラートマイスター(≧▽≦)これ美味しいですよね〜
私はシチリアレモンを、娘はブルーベリーを
一口比べっこしながら美味しく頂きました。
そうそう…常備菜作りが定着しそうなので、これも(量は関係なく)一品100円で貯金…いやヘソクリ?します。
年末迄にいくら貯まるかな?お菓子を焼いた時は200円入れてたんです(たまにだから高額(笑)
貯まったら…何に使おうかな?(*´∇`*)