毛髪は手足の“ツメ”と同じく、実は皮膚の一部なのです。
身体を守るため、保護するために、その部分が特化して
できたものが髪の毛なのです。
また毛髪は、一生伸び続けるものではありません。
髪にはその成長具合に一定の周期があるのです。
■髪とヘアサイクル
髪は一生伸び続けるものではありません。
定期的に成長した毛髪が自然に抜け落ち、生え変わっていく・・・
これを「ヘアサイクル」と呼びます。
このヘアサイクルは、性別や年齢などによっても変わってきます。
ヘアサイクルの周期
【成長期:5〜6年】
↓
【退行期:2〜3週】
↓
【休止期:2〜3ヶ月】
↓
【脱毛】
↓
【成長期】
■髪のヘアサイクルと人間の一生
この毛髪の成長周期は一生の間に、15〜20回繰り返すことになるのです。
日本人の髪の本数の平均は、10万本と言われています。
その中でも1日の抜け毛は、80〜100本。
私たちが思っているよりも、抜け毛の数は多いです。
ただこの抜け毛も、正常なヘアサイクルでの周期で抜けているのであれば
問題ありません。
ただ、成長しきれずに髪が抜けてしまうこともあります。
そういうことをこの機会に覚えておきましょう。
