【良い節約VS悪い節約】 2)良い節約とは?

2020/09/25
  • ファイナンシャルプランニング技能士。1男1女の母。今日から簡単に実践できるお金の話を担当します。もっと見る>>

こんにちは たかのゆかです。

今回は【良い節約VS悪い節約】です。

3回シリーズの第2回目は、
良い節約について書いていきます。

コチラも要チェック!
↓   ↓   ↓

【良い節約】とは、一体どんな節約なのでしょう?

暮らしの質を維持できる節約

今の暮らしの質を維持したまま、
もしくは質がより向上する節約です。 

・保険料…保障内容が今と同じ、
     もしくは良くなり、保険料が安くなる

・通信費…利用していないサービスを解約する

・会費…最近全く利用していない、 
    もしくはメリットを感じられない会員登録を解約するなど


体力気力、時間に余裕がある節約

自分が好まない暮らし方や、
満足感を得られない節約は、
体力気力を奪われます。

自分はどんな暮らし方を好むのか?
何をしている時が満足か? 
を知っておきましょう。

それを考えるための時間を確保できれば、
生活の質を向上させる新たな節約アイディアも浮かぶかも。

楽しい気分になる節約

節約は
「今日だけ」「今月だけ」と
期限付きで頑張るものではなく、
自然と暮らしの中にとけこんで
習慣化し長続きするのが理想です。

楽しいことなら必ず長続きしますよね。

コチラも要チェック!
↓   ↓   ↓

◆記事を書いたのは・・・たかのゆか
FP技能士2級。“あなたは、あなたのままでいい” をモットーに、「今」を丁寧に穏やかに、自由で幸せな日々を実感できる女性たちを応援しています。

計算中

関連するキーワード