整理収納アドバイザーがこだわる収納方法は、とにかく〇〇する

2021/12/14
  • 広島の整理収納アドバイザー。中学生2人・小学生1人の3人のお母さん。子どもがいてもスッキリ暮らす。 もっと見る>>

はじめまして。
サンキュ!STYLEライターの
掃除キライな整理収納アドバイザーえつこです。
ラクに暮らすための工夫をご紹介します!

基本的には立てる収納


とにかく立てる収納。
我が家で立てる収納をしているのは

・服
・タオル
・かばん
・食料品
・タッパー
・ジッパーバッグなどなど。
立てられるモノはとりあえず立てます。

自立しないモノも立てます。
面倒くさいことはしないです。

立てる収納のメリット


立てて収納すると何がいいのか。

それは
◎パッと見て全部が見える
◎中身が把握しやすい
◎数の管理がしやすい
◎見た目がきれい
◎出しやすくて戻しやすい

これが出来ると散らからないんです。

立てる収納の工夫


立てる収納をすると
モノによっては
どうしても1つ抜くと倒れてきたり
崩れたりすることも。

そこでちょっとした工夫。
・ブックエンドで支える
・牛乳パックで仕切りを作る
・便利グッズを駆使する

1つ崩れると次々と乱れてくる収納。
工夫次第で乱れ防止に。

お金をかけなくてもいいんです。
あるモノで工夫すれば。

【まとめ】


立てる収納にはメリットがたくさん。
(個人的にはメリットしかないと思っています)

出したりしまったり。
毎日のこと。
ちょっとしたことでストレスなく生活できる。

『出しやすくて仕舞いやすい。』
これが収納の基本。

片づけやすく収納して、散らからない生活してみませんか。

計算中