食事のマナーは難しそう

2022/10/27
  • 元CA現研修マナー講師として、人間関係を楽にする方法や知っていいたら得するマナーを紹介! もっと見る>>


マナーとは?
ここで、皆様に質問です。マナーとは何ですか?
研修で必ずこの質問をしますが、皆様、本やテキストに書かれている事以上に、
堅苦しく難しく答えてくれます。(勿論、間違った答えではありません)
マナーは難しいものという概念がそうさせているのかもしれません。
私が思うマナーとは、もっと簡単なものです。
マナーとは、相手を思う心。
目の前にいる相手、目に見えない相手を思って、
自分がどうすれば、相手が心地よくなるか・・・
居心地良くなるか・・・逆に、自分だったらこうしてもらえたら嬉しいなという事を、言葉と行動で表す事だと考えます。

①食事のマナーとは?
では、マナーの意味を理解した上で、食事のマナーについて考えてみましょう。
「食事のマナーが悪い」「食事のマナーが出来ていない」
よく耳にする言葉です。
「食事のマナー」とは、どういう事でしょうか?
「マナー」の意味を考えると、
「目の前の相手・目に見えない相手を思い食事すること」
つまり・・・
一緒に食事をしている相手や、農家や漁師の方々、
料理を作ってくれた方・レストランのスタッフの事を思い
食事をする事です。
もっと分かりやすく言うと・・・
一緒に食事をする方への配慮は大丈夫かな?
好き嫌いをして食べ残した食材を見て、農家の方や漁師の方々・料理してくれた方はどう思うかな?
レストランのスタッフの方々は、自分達のテーブルの雰囲気をどう思うかな?
など、相手の気持ちを気持ちを考えて、自分がどういう行動をとればいいのかを考えて実際に形で表す事です。

②食事のマナーの基本
では、食事のマナーの意味がわかったところで、次は、ポイントを押さえてみましょう。
●一緒に食事をする方への配慮は大丈夫ですか?
 1.上座・下座を考えて座っていますか?
   出入口から遠い席がいつでも上座とは限りません。
   景色や空調の状況に応じて、臨機応変に上座をスマートに御案内します。
 2.体臭は大丈夫ですか?
   特に夏場は体臭が気になるものです。時間に余裕を持って、
   汗を拭きクールダウンしてから着席します。食事の席には香水は不要です。
 3.食べ始めのタイミング間違っていませんか?
   基本、皆の食事が揃ってから頂きます。しかし、揃ったからといって、
   周りを見ずにいきなり食べ始めていませんか?
   上座の方が口にしたのを確認してから、頂くようにしましょう。
 4.食べるスピード考えていますか?
   美味しい食事だからといって、周りの食べるペースを考えずに食べていませんか?
   お店側は、同じテーブルには同じタイミングで提供したいと準備をしています。
   同じテーブルの方々が同じタイミングで食べ終わる事は、お店側への配慮にも繋がります。
   方法としては誰かが話し始めると、食事の手は休めて話しに耳を傾けるというものです。
   万が一、話しが長くなりそうな場合は、一度カトラリーや箸を置いて、耳を傾けます。
   そうする事によって、喋り手だけが、食べるのが遅くなる事がなくなり、全員が同じペースで食べる事が
   出来ます。もう一つ、上座の方のスピードを基準にする方法もあります。方法は簡単です。
   上座の方が食べる同じ物を自分も食べればいいのです。
   メインを召し上がったら自分もメインを食べ、パンを召し上がったら自分もパンを食べ、
   ワインを手にしたら  自分もワインを・・・という風に、
   上座の方の食べる順番を真似する方法もあります。
   (あくまで、この方法は自然に行う事が鉄則です。何を食べるかばかりに気を取られていると、
     わざとらしくなり逆に悪い印象を与えてしまいます)

食事のマナーのイメージ

:おわりに:
   どうでしたか?「食事のマナー」と聞くと、カトラリーの使い方や
   箸の持ち方・魚の食べ方・スープの飲み方・・・等、
   実際に食べる事だと思われている方が多いのですが、
   まずは、食べる事よりも今日の内容を頭において実践してみて下さい。
   きっと、今まで見えていなかった物が見えてくると思います。
   最後までお読み頂き、有難うございました。


計算中

関連するキーワード