新米サンタに捧ぐ!プレゼント調達の損しないタイミング
サンキュ!STYLEライターのさださあやです。
街はそろそろクリスマスムード、買い物に出かけたスーパーでもクリスマスソングを耳にする時期になりました。“サンタクロースからプレゼント調達を委託された”パパママは、どんなプレゼントを用意しようと悩み始める頃でもありますよね。
特に今年初めてサンタ業務を担う場合、どういうタイミングで準備するか悩むこともあるでしょう。サンタを委託して7年目の筆者が、これまでの経験からベストなタイミングをお伝えします!
ベストなタイミングは今!
プレゼントを決めるのに最適なのは実は11月。その理由は、人気の商品であればクリスマスが近くなると手に入らないこともあるからです。人気商品で手に入らないとなると、価格を上げても買うと見られるのか、品薄になればなるほど価格が高騰することも。
もちろん金に糸目はつけないという人もおられるでしょう。しかし、子どもが希望するプレゼントを手に入れられないかもしれないという焦りは、ただでさえ忙しい師走の時期に相当なストレスになるはずです。それに定価以下で手に入れて、その分クリスマスメニューに予算を回した方が家族みんながハッピー!
だったら早いほどいいのでは?
早めに手に入れるのがベストなら、より早くに準備するのが良さそうですが、それがそうでもないのです。
遡ること2年前、当時人気のアニメを見ていた息子。9月末にそのおもちゃが発売されるとのCMを見て「サンタさんにこれ頼む!」と即決していました。そのおもちゃは満を時して発売されたものだったので、品薄になるのでは?と思った筆者は、品切れと価格高騰を恐れて10月に早々とネット通販で購入。一時は品薄状態になっていたので買って良かったと思いきや、クリスマスが近づいてくると再販され、近所の家電量販店でかなり割引されていたのを発見してしまったのです。
そりゃおもちゃメーカーもクリスマスを見据えて販売するよな……と家電量販店でしばらく立ち尽くしたのを覚えています。各社がクリスマスに向けて力を入れるのは11月に入ってからだと身をもって学んだのです。
プレゼントを確定させるには
11月に購入するためには、プレゼントを決めていないといけません。そのためにオススメなのは、手紙を書いてしまうこと。子ども側も欲しいものがたくさんあると迷ってしまい「やっぱり違うものにする」と直前に言われてしまう可能性があるからです。
わが家では、11月半ばまでには子どもたちにプレゼントのリクエストの手紙を書かせています。書いてしばらくするとその存在を忘れるので、こっそり回収。その後「そういえばサンタさんの手紙どこにしまったの?」と聞き、手紙の存在を子どもたちが思い出したら「もしかして、サンタさんに届いたんじゃない?」と。クリスマスまで楽しみだという雰囲気をしっかりと演出します(演技力が問われます)。
おかげで価格が安定している時期にプレゼントを調達することができるのです。
11月下旬がお得に買うピーク
そろそろクリスマスに向けたパンフレットやキャンペーンが各社出揃う頃。例えばイオンではアプリ会員に向けて2020年12月13日(日) までの期間限定で1点あたり4980円(税抜)以上のおもちゃが1000円引になるクーポンを出しています。14日以降はそのクーポンが500円割引となることから、やはりある程度早めがお得ということがわかります。
また、先述のイオンをはじめ、トイザらスや楽天市場などで「ブラックフライデー」セールが開催されます。既に始まっているところもありますが、今年は期間が長いセールが目立ちます。こちらもうまく利用して、プレゼント調達に役立ててはいかがでしょうか。
今年はまだわが家にもサンタクロースがやってくる予定です。しかしそれもあと数年もしたら終わってしまうのかもしれません。サンタ業務は大変ですが、限られた期間だと思うと全力を尽くしたいところ。子どもの笑顔が見られ、サンタ任務も無事に遂行でき、そしてお財布に優しい……そんなクリスマスが皆さんに訪れますように。
◆記事を書いたのは…さださあや
コスパ重視のやりくりマニア。お金のことを中心に、小さな工夫で暮らしが快適になるヒントを日々研究中。