【100均】便利!はがせるラベルが色々使える

2020/09/22
  • ライフオーガナイザー®︎、メンタルオーガナイザー®︎、整理収納アドバイザー1級を活かし片づけのお悩みをもつかたに向けた情報をお届けしています。もっと見る>>

こんにちは。
ライフオーガナイザー®︎ でサンキュ!STYLEライターのもんでん 奈々です。

100均で買える「はがせるラベル」が便利です!
収納ボックスの中身を書いて貼っておくのにはもちろん、ちょっとした家事の面倒を解決してくれる優れものです。

箱の中身を教えてくれるラベル

片づけの現場でも大活躍の「ラベル」。
収納ボックスの中身を記したり、調味料などの詰め替え容器に貼ったり…
ラベリングするのに便利です。

写真は、子ども服を入れているボックス。
子どもにもわかるようにイラストと文字で中身を記しています。

新しい生活様式もラベルが頼りに

子どもの登校の際に忘れがちなのが、
「ハンカチ持った?」
「マスク持った?」
という声がけです。

毎日となると忘れることもありますよね。
そんな時には、ラベルが頼りになります。
玄関ドアにラベルを貼ることで、子ども自身が気づくきっかけになります。

ポイントは、ラベルを斜めに貼ること。
あえて斜めに貼ることで、子どもが注目しやすくなります。

「名も無い家事」もラベルが助けてくれる

「名も無い家事」の一つ、トイレットペーパーを交換すること。
毎度一人でやるのはちょっとした負担です。

ラベルで「あたり」をつけておけば、家族にも手伝ってもらいやすくなりますよ!
新しいトイレットペーパーは、家族にも手に取りやすい場所にしまっておくことも忘れないようにしたいですね。

何も書かないラベルも使える

玄関に置いておく不要DM用のゴミ袋。
ラベルを半分に折って紙袋の側面に貼ることで、玄関での取り出しやすさや戻しやすさが叶います。

アイディア次第で暮らしがラクに

ポイントシールも家族のイニシャルを書き入れて、ジュースのボトルに貼ったり、お薬手帳に貼ったりすることで、見つけやすくなります。
ご覧いただいた事例はあくまで我が家の事例です。
それぞれのご家庭で、工夫をしてみるとあなただけのラベル使いが見つけられるかもしれませんね。

◆記事を書いたのは…もんでん奈々
3人子育て中のライフオーガナイザー®︎。
ズボラな性格でも家のきれいが続く暮らしのアイディアを発信中です。
「誰でも」「手軽に」「お金をかけずに」暮らしを整えられる工夫をするのが大好きです!

計算中