【コストコ】コストコ初心者がやってよかった3つのこと

2021/10/18
  • ライフオーガナイザー®︎、メンタルオーガナイザー®︎、整理収納アドバイザー1級を活かし片づけのお悩みをもつかたに向けた情報をお届けしています。もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターでライフオーガナイザー(R)のもんでん 奈々です。

最近になって初めてコストコを利用し始めました。
今回は、コストコ初心者の私がコストコでの買い物の際にやって良かったことを3つ紹介します。

これだけは買いたい!リストを作っておく

コストコはみなさんご存知の通り、大きな倉庫が売り場になっていて、その通路をカートを押して買い物していきます。
カートのサイズや、売り場の広さなど一つ一つが普通のスーパーとは桁違いの大きさ。
入場してすぐにその場の空気に飲まれて、無駄な買い物をしてしまいそうになります。
そこで、買い物に行く前に、「これだけはコストコで買いたいリスト」を作っておくのがおすすめ。
他のスーパーで買えるものや、コストコで買う意味のないものはリストに入れないようにします。
我が家のリストに入れたのは、
・ロティサリーチキン(鶏の丸焼き)
・テーブルロール(手のひらサイズのパンが大量に入っています)
・コーヒーカプセル
・サーモン
の4つです。

他の買い物客のカートの中身を気にしない!

コストコでは、カートいっぱいに買い物している人をたくさん見かけます。
そのたびに「私もたくさん買わなくては」という錯覚に陥ってしまいます。
(私だけかもしれませんが…)

「必要なものを必要な分だけ買う」。この当たり前のことが頭から抜けてしまいがちです。
買い物の際は、他の買い物客のカートの中身を気にすることなく、自分の買い物に集中しましょう!

自宅の収納に入るか?を自問する

コストコの商品は一つ一つが大容量です。
パッケージも大きく、中身も多いので、買って帰ってから「これどこにおくの?」ということになりかねません。
コストコでの買い物の際には、「これを買ったら家のあそこにしまおう。」「冷凍庫の空きはどのくらいあったから、残りは冷凍できる」など考えながらすると、無駄な買い物をしなくて済みます。

◆記事を書いたのは…もんでん奈々
13歳男の子、10歳女の子、6歳の女の子の3人子育て中のライフオーガナイザー(R)・メンタルオーガナイザー(R)・シニア生活環境オーガナイザー。
ざっくり収納でも【おうちのきれいな状態】を維持できる暮らしのアイディアやグッズ紹介、コンビニグルメ情報を発信中です。
無印、ニトリ、100均、コンビニ情報を収集するためのパトロールを日々楽しみに暮らしています。
「誰でも」「手軽に」「お金をかけずに」暮らしを整えられる工夫を探すのが大好きです。

計算中