大空間収納に布団を入れるなら!空間を有効に使う収納方法

2021/02/25
  • 片づけが大好きな整理収納アドバイザー。ざっくりでもすっきり暮らす、小2と4歳男の子のママです。もっと見る>>

空間とココロを明るく変える整理収納アドバイザー・サンキュ!STYLEライターsaganoです

布団に関係するものといえば

敷布団
掛布団(綿、羽毛、毛布、タオルケット・・・)
シーツ、敷きパッド
枕、枕カバー
等、多数のアイテムがありますよね

押入れにいっきに積み重ねてしまっちゃう
クローゼットの枕棚に置いている
タンスに入れている
いろんなご家庭があると思いますが

我が家は布団関係は一か所にまとめて収納しています

今日は、我が家の布団関係品の収納をお見せします

押入れの中は、仕切る

まず、すのこを敷きます

防湿のため、縁との高さ調節のために使います

衣装ケースを3つ並べました
押入れサイズなので、奥行は75cmです
枠がしっかりしている強度のある引き出しケースで、
ホームセンターで購入しました

その上に板を敷き、棚のようにして
またすのこを並べます



当時はこの字ラックに出会っていなかったのでこのように造作しましたが
NITORIの「押入れ収納ラック」をお使いいただくとより良いかと思います

ニトリ 押入れ整理ラック 横伸縮

押入れの中は大空間なので
上下前後を仕切ることが肝になります

アイテムの収納方法

まずは
シーツ、敷きパッド
洗い替え用と季節外のモノの保管

ブランケット、タオルケット、バスタオルも
季節外のものはこちらに収納して保管しています

引き出しは上から見渡しやすいのと
奥のものも手前に引き出しやすいことが利点ですね

最近は、洗い替えの頻度が高いので
ハンギングラックに置くだけの収納が
楽で、お気に入りです

季節外の掛け布団や枕、カーテンなどは
おなじみの IKEA「SKUBB」に収納します

不織布なのにしっかりしたつくりで、ファスナーの間口も大きいので入れやすく
使いやすい万能グッズです

枕棚に重ねて置いても、軽いので取りやすい


自立もするので押入れのサイドや奥に立てかけても使えます

押入れの活用方法

いかがでしょうか

我が家は押入れではなく奥行が押入れほど深いクローゼットなので
同じような収納をお持ちのお宅は少ないかもしれませんが
参考になる部分がございましたら嬉しいです


この記事を書いたのは・・・sagano
ずぼらでも「ラク収納」ですっきり暮らす。
小学生&保育園児 男子ふたり子育て中の40代ママ整理収納アドバイザー
普段は汚部屋改革職人として、お客様のお宅を楽しく片づけています

計算中