年末年始のおうち綺麗キープ術!「見せる」収納を成功させるコツと3つのメリット

2021/12/29
  • 【整理収納×時短家事】で家族の暮らしをラクにしたい!セリアと無印が好きな2人兄弟のママです。もっと見る>>

【整理収納×時短家事】で家族の暮らしをラクにしたい!整理収納アドバイザー&サンキュ!STYLEライターの田中ゆみこです。

年末年始、おうちで家族と過ごす時間が多くなりますが、家の中をスッキリさせたくて隠す収納をしていませんか?実は、隠す収納をすると、逆にモノが取り出しにくくなったり、よく使うモノが出しっぱなしになったり…と結局、ごちゃついたおうちになりがちです。そんな時に使えるのが「見せる収納」!今日は「見せる」収納を成功させるコツとそのメリットをご紹介します。

「見せる収納」を成功させるコツ

「見せる収納」は、モノがどこにあるのか、わかるように置く収納方法です。見せる収納にするとモノを取り出しやすくなり、もどしやすくなります。とても使い勝手が良いので、特に片づけが苦手な家族やお子さんにおすすめです。

「見せる収納」を成功させるコツは「見せすぎない」ということと「統一感」です。
「見せる収納」と「隠す収納」のバランスをよく考えて、よく使うモノは「見せる収納」にしてくださいね。

色の統一感もとても大事。よく、インテリアでは基本の2色にさし色1色、合計3色までと言われています。色を限定するだけでスッキリ見えますよ。

「見せる収納」のメリット

メリット1.モノをすぐに取り出せる

「隠す収納」の場合は、扉を開けなければモノをとりだせませんが、「見せる収納」の場合は扉を開ける手間がなくなり、使いたい時にすぐに取り出すことができます。我が家ではよく使うボールペンは「見せる収納」にしています。数を厳選するだけで、出しっぱなしでも、様(さま)になりますよ。

メリット2.収納しているモノが一目で分かる

「隠す収納」は見た目はとても美しいですが、どこに何をしまったのかわからなくなったり、探すのに時間がかかったりすることもあります。一方「見せる収納」は中に何が入っているか見ればわかる!一目で分かるのがメリットです。

メリット3.時短が叶う

「見せる収納」は、家事効率のアップも期待できます。思い立ったらすぐに掃除ができるように、ほうきとちりとりはリビングに「見せる収納」。よく使うモノはすぐ手に取れる場所にあると、暮らしがとてもラクになりますよ。

さいごに

◆この記事を書いたのは…田中ゆみこ
整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライター。セリアやニトリ、無印良品が大好きなアラフォーママです。2歳差男子育児奮闘中。家族の暮らしをラクにしたい!をモットーに【整理収納×時短家事】について発信しています。

計算中