【キャンドゥ】電子レンジ掃除のハードルが下がる!チンして拭くだけでオレンジの香り~のスポンジ
100円ショップを毎日パトロールする100均マニア!
南の島に暮らすサンキュ!STYLEライターのKaoruです。
電子レンジを使っていた夫に「中が汚れてるし変なニオイも出てるよ」と言われてしまいました。毎日使う家電ですが、見た目に目立った汚れがないので掃除をスルーしていましたがそろそろ潮時。
私が電子レンジ掃除に召喚するオススメお掃除グッズをご紹介します。
オレンジオイル配合スポンジ
オレンジパッケージが目を引くこちらは「電子レンジお掃除スポンジ 110円(税込)」で、電子レンジの内部を掃除する商品。これ1つで洗浄・除菌・消臭が出来てしまうというスグレモノなんですよ。
中身は銀色パッケージ入りの洗浄液と圧縮されたスポンジ。洗浄液はオレンジオイルが使われており、環境に優しい洗浄液なのは嬉しいですよね。
100円ショップ購入のお掃除グッズだからとあなどるなかれ!早速使ってみることにしましょう。
チンして拭くだけの手軽さ
使い方は、圧縮されたスポンジを電子レンジの中央に置き、洗浄液をすべてスポンジに吸い込ませます。
電子レンジの扉を閉めたら500W~600Wで1分加熱するだけ。加熱することでスポンジも厚みが倍に膨らみ、洗浄液が内部に充満するので、洗浄液がこぼれても問題ありませんよ。
加熱終了後1~2分放置したのちスポンジが熱くないのを確認したら、スポンジを使って内部の汚れを拭き取るだけと簡単。
チンして拭くだけという手軽さが掃除のハードルを下げてくれ、定期的に掃除出来ているので手放せないんです。
ターンテーブルあり・なし両方で使える
以前使っていた電子レンジはターンテーブルがあるタイプでした。その時に使っていたのは同じく100円ショップで購入したチンして使うスポンジタイプの洗浄剤だったのですが、ターンテーブルあり専用の商品だったんです。
新しく購入した電子レンジはターンテーブルなしタイプ。以前の洗浄剤は使えなくて探していた時に出会ったので、我が家のストック品に追加したほどなんですよ。
チンして拭き取るタイプの洗浄剤には、ターンテーブルあり専用洗剤が多いので、ターンテーブルの有無にかかわらず使えるのは嬉しいですよね。
110円なのにすご落ち!
チンしたのち内部を拭き終わったスポンジがこちら!(お目汚し失礼します)めちゃくちゃ汚くなったスポンジに驚愕してしまいましたが、見えない汚れもごっそり落ちてキレイになったので大満足。
洗浄力は申し分ないので、これが110円で買えるならお得ですよね。しかもオレンジの香りが広がってとっても良い香り~。
電子レンジの掃除にオススメ
ターンテーブルあり・なしの両方で使えて、チンして拭くだけと簡単な「電子レンジお掃除スポンジ」。
掃除のハードルが下がる一品なので、是非探して使ってみてくださいね。
*記事内の表示価格は、特に記載のない場合税込み表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
*記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
この記事を書いたのは...
Kaoru
沖縄の離島で夫と二人の娘+にゃんこ3匹(本当は犬派)と暮らすアラフィフ専業主婦!
ズボラ+めんどくさがり屋でも大好きなマイホーム暮らしを快適空間にすべく、便利・オシャレ・可愛い商品を求めて毎日100円ショップをパトロール中!
家で使っているグッズのほとんどが100均商品という”自称100均マニア”
Instagramでは100円ショップ商品を毎日紹介。
紹介する商品がどなたかの便利&快適&小さな幸せになれば嬉しいです!