日用品節約の救世主!ママ投資家がおススメする12月の優待銘柄とは?

2021/11/18
  • ママ投資家。子どもを2人育てながら資産運用を積極的に行っています。 もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターのママ投資家『みさむー』です。
株主優待大好きな私が是非とも紹介したいのが「ライオン」の株主優待です。
ライオンとは洗濯洗剤NANOXや歯磨き粉のクリニカ、ハンドソープのキレイキレイなど数々の日用品や衛生用品を手掛けることで有名ですよね。
こちらの企業が提供している株主優待は「自社製品の詰め合わせ」です。
詰め合わせ内容が主婦にとっては魅力的な内容となっています。
毎年楽しみにしているライオンの株主優待。
満を持してご紹介していきます!

ライオン

では、はじめに株主優待に必要な投資の情報をお伝えします。

・コード:4912
・会社名:ライオン
・権利確定日:12月末
・株主優待内容:
100株以上保有の方に自社製品の詰め合わせ
・長期保有特典:なし
・優待取得に必要な資金:100株につき万18万円前後(2021年11月現在)
となっております。
10月時点の株価は1800円~1850円前後を推移しています。

株主優待内容の詳細

優待内容は「自社製品の詰め合わせ」です。
昨年の内容は
・システマハグキプラス プレミアムハミガキ
・MIGACOT・クリニカアドバンテージ ハミガキ・ハブラシセット
・hadakara(ハダカラ)ボディソープ
・トップスーパーNANOX
・ソフランアロマリッチ
・CHARMY Magica 速乾+ カラッと除菌
豪華6点セットでした。

お得ポイントは「ちょっとお高めな商品が入っている」

この株主優待の最大のポイントとしてお伝えしたのが「ちょっとお高めな製品が入っている」ところ。
ちょっとドラックストアで悩んでしまいがちな価格帯の商品や新商品が必ず入っており、どれもはずれがないところも魅力的なのです。
昨年の優待でお話すると少し高級な価格帯な歯磨き粉の「システマハグキプラス」やお肌に優しい「hadakara(ハダカラ)ボディソープ」などちょっと購入となると少し悩んでしまうお値段がするものもお試し感覚で利用できとても満足なものでした。

特に優待で届いた歯磨き粉を使ってから歯の定期健診に行くと歯の調子よくなりましたね!と言われることが増え歯磨き粉の大切さを優待を通して感じたりすることもありました。

株主優待を通して企業の良さ、商品の良さを実感できるのは優待生活の醍醐味ですね。

株主優待の取得方法

この株主優待欲しいと思った方!株主優待を取得するには

1)株を権利確定日までに取得
2)つなぎ売り(クロス取引)でリスクヘッジしながら取得 となります。

1の方法は事前に企業の株価やファンダメンタルを確認して株を実際購入する方法です。
メリットは、値上がり期待、配当がもらえ株主優待がもらえます。
デメリットは株価が下落するリスクがあります。

2の方法は株価下落リスクをリスクヘッジしながら株主優待を取得する方法。
まず、株を一時的に「買い」と「売り」※を行い株主優待がもらえる日「権利付き最終日」まで保有し、「権利落ち日」に株を「現引き」(買いと売りを同時に解消すること)する方法です。
メリットは株の売買手数料のみで株主優待がもらえ「買い」と「売り」を同時に行うのでリスクヘッジとなります。
デメリットは配当がもらえずつなぎ売りをする際に手数料の負担があること。売買手数料は購入する株の金額や証券会社によっては異なりますが数百円~千円強程度です。

1も2も一長一短です。自分に合った方法を選びましょう。

※株を「売り」をするとは信用取引で株価が下がると利益が出る仕組みの投資法。

節約はもちろん新たな発見ができる株主優待

自社製品などをもらうよりクオカードなどの金券系の株主優待の方が使い勝手が良いと思いがちではありますが企業の良さや努力を肌で実感できるのも自社商品をもらえる株主優待の良さだと思っています。
あわせて届いた時の封を開けるワクワク感。たまらないですよ。

ちなみにこちらの企業は12月28日が権利月最終日です。
この日までに株を取得する必要がありますのでもし気になった方は検討してみてくださいね。

※投資にはリスクを伴います。投資をされる際は自己責任、自己判断で行っていただきますようお願いいたします。

●この記事を書いたのは・・・・みさむー
「年間400万円以上」貯めているママ投資家。夫と小学生と幼稚園児のこどもと合わせて4人家族で暮らしています。
お金は貯めるだけでなく活かそう!をモットーに主婦目線で資産運用や投資の良さや大切さを発信しています。

計算中