
【カルディ】和えるだけで簡単!いつもとちょっと違った和風パスタの素2選!
パン作り、お菓子作りが大好き
友達を家に招待してホームパーティーを開催する年の差4兄姉ママのここママです。
皆さんは家でどのくらいの頻度でパスタを食べますか??我が家は週に1回以上パスタの日があります。
子ども達も私もパスタが大好きということもあるのですが、なんと言っても簡単!
そして最近はパスタソースが本格的な味なので、家で作ったとは思えないような仕上がりになります。
なので、逆に外食でパスタを選ばなくなりました。今回は大好きな【カルディ】で見つけたとても美味しい
和風パスタソースを2種類ご紹介します!
組み合わせも斬新で新しい!美味しい和風パスタソースとは…

まずはこちら。【カルディ】「クリーム青じそパスタソース」1人前×2袋 213円(税込み)
青じそパスタソースはよく分かるのですが、今回はクリーム!これはいままで食べた事がないし、新しい。
どんな味なのかとても気になります。

もう1種類はこちら。【カルディ】「高菜パスタソース」213円(税込み)
高菜って美味しい!ごはんにかけて食べているのですが、パスタソースになったらもっと美味しそう!と思い購入しました。
パッケージもレトロな感じですごくいい。早速作ってみました。
作り方は超簡単!あっという間に出来るので時短にも…

まずはこちらの「クリーム青じそパスタソース」
開けてみると中には2つの袋が。クリームっぽい感じのソースが入っています。
これだけ。付属の袋などはありませんでした。

作り方は本当に超簡単!茹でたパスタにソースをからめるだけ。本当にこれだけ。
パスタソースはチーズや卵黄をベースにしているのでカルボナーラ?の青じそ版??
香りもすごく良いです。青じその香りがとても爽やかに感じました。

パスタソースを本当に混ぜただけ。トッピングもなにもなかったのでこのまま出しました。
そして、食べてみると。とても美味しい!これは本当に美味しかったです。
私が想像していた以上に味も濃く、でも青じそのおかげでさっぱり感もあってすごく美味しい。
今回はトッピングを何もしませんでしたが、これはパッケージの写真の通りに刻んだ青じそをのせても良かったと思います。

次はこちらの「高菜パスタソース」こちらは先ほどのクリームを青じそパスタソースとは真逆で
具の量が多い!ごろごろと高菜が入っている感じが目で見て分かります。
ごまも入っていて、こちらも開けた瞬間から醤油ベースの香りがすごくしてきて、
食欲をそそる香りでした。

油で炒めた高菜漬けを使用したパスタソースになっているので、結構油っぽいかなと思いましたが
麺とソースがよく絡みます。味も濃いめ。ごま油や魚醤、にんにくペーストを加え和風に仕上げています。
こちらは高菜の食感もザクザクしていて、とっても満足度の高めのパスタソースになっていました。
いつもと違ったパスタソースを使って簡単に美味しい和風パスタが作れた。
どちらのパスタソースも本当に美味しかったです。2種類とも全然違う味で
和風パスタソースの部類ですが、組み合わせなども含め、本当に美味しかったです。
マンネリしがちなパスタソースですが、こうして以外な組み合わせなどと合わせるのも美味しくて多楽しいと思いました。
とっても美味しかったので超オススメ。気になる方はぜひ、チェックしてみてください。」