【seria】かわいいお正月のアイテムは100均で揃う!

2024/12/26
  • 賃貸暮らし大学生の娘のママ。100均、3COINS、楽天等で購入したかわいいものや便利アイテムをご紹介!もっと見る>>

こんにちは!
サンキュ!STYLEライターmiho.oです。

今回は100均のおすすめ商品について紹介します。
お正月に飾れるかわいいアイテムです。
まだお正月の飾りを準備していない方最後まで読んでいってください。
少しでもみなさまの暮らしのお役に立てたらうれしいです!

いろいろあるよ

少し前にセリアへ行ったら、まだクリスマスも終わっていないのに、もうお正月の飾りが売っていました。
いろんな種類のお正月のアイテムが売っていました。
その中でもお気に入りを何個か購入してきたので紹介しますね。
ミニチアのアイテムばかりですが、ちょこっと飾るのにおすすめです。

1つめ

木製鏡餅台座。
鏡餅を乗せる台座です。
カーラーは2色展開で無地のもありましたが、私は茶色を購入しました。

2つめ

クリアレジンオブジェ巳。
クリアでカッコよかったので買ってみました。
来年はヘビ年ですね。
じつは私の母親と長女がヘビ年なんです。
娘が小さいときに、干支がヘビでがかわいくないって言っていたのを思い出します。

3つめ

門松。
台座が丸いタイプと、8角形のと2種類ありました。
わたしは8角形のほうを購入しました。
一つしか買わなかったのですが、もう一つ欲しいので今度買ってこようと思います。

4つめ

鏡餅。
かわいい木製の鏡餅です。
カラーは2色ありました。
どっちもかわいくて選べず2つとも購入しました。
こちらは人気で毎年店頭からなくなってしまうので見つけたらお早めに購入するのをおすすめします!
わたしもやっと買えました!

5つめ

木札。
小さいけどしっかりしていてかっこいい!!
ほかの小物と一緒に飾ります。

6つめ

木製鏡餅 ネコ。
ネコの顔が書いてあってとってもかわいいです!
今回購入した中で一番のお気に入りです!!
これは早めにチェックした方がいいと思いますよ!

気になるものはあったかな。
セリアでチェックしてみてね!

店頭によって在庫が異なるので店頭にない場合もあります。
その時はご了承ください。。。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
◆記事をかいたのはmiho.o
ステップファミリーの5人家族のママです。
23歳、小学6年生、小学4年生の3人の娘がいます。
もともとシングルマザーだったので、長女と2人で賃貸暮らしでした。
旦那さんと一緒に憧れていたマイホームを購入し、2023年9月から戸建て暮らしになりました。
100均・3COINS・楽天などの便利グッズやかわいいアイテムをメインに紹介しています。
たまにDIYのことも載せています。
他の記事も見て来てくれたら喜びます!!

計算中